[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
370(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/10(日)08:21 ID:mjl0bfS3(2/41) AAS
>>309 (>>369も?w)補足
>>最初から、9個がダメとか言い出したら、それ 「分かり易い説明」としては、失敗していると思う(^^;
>キューネンのPDFが落ちているのを思い出したな
>キューネンの下記では、「ZFC = Axioms 1?9. ZF = Axioms 1?8.」と説明しているな!ww(^^;
<だめ押し>w(^^
まず、半可通が わーわー騒ぐ 「論理式 ψ をパラメータとする公理図式」の話
下記ご参照
省19
371(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/10(日)08:22 ID:mjl0bfS3(3/41) AAS
>>370
つづき
>{x ∈ X| ψ (x)} で表す。
>{x ∈ X| x ∈ Y}を X ∩ Y で表す。
正直、これは何を言っているか分からなかったのでw(^^;
(余談ですが、論理式 ψを一階述語に限定するとか、高階まで許すとか いろいろあるようですが。保守的な立場は、一階限定です。矛盾が起きにくい)
実はw、下記のKenneth Kunen先生に分り易い説明があったのです(^^
省25
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.146s*