[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/05/04(月) 09:38:40 ID:ncpDqOGk 20200403の記者会見により、望月Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (下記)は、新しい局面に入りました。 査読が終り、IUTが正しいことは、99%確定です。 このスレは、IUT応援スレとします。番号は前スレ43を継いでNo.44とします。 (なお、このスレは本体IUTスレの43からの分裂スレです) (参考) https://mainichi.jp/articles/20200403/k00/00m/040/295000c 望月教授「ABC予想」証明 斬新理論で数学界に「革命」 京大数理研「完全な論文」【松本光樹、福富智】毎日新聞2020年4月3日 (抜粋) https://cdn.mainichi.jp/vol1/2020/04/03/20200403k0000m040296000p/6.jpg 会見には同研究所の柏原正樹特任教授と、玉川安騎男教授が出席。 2018年にはピーター・ショルツ独ボン大教授が望月論文に疑義を唱え、その行方に注目が集まった。玉川教授は「望月教授自身が反論もしており、(ショルツ教授からの)再反論もない」などとし、論文の価値判断に影響はないとの認識を示した。 玉川教授は「全く新しい理論で、さらなるインパクトを生み出す可能性がある。この研究所を中心として世界的に研究が活性化すれば喜ばしい」と胸を張った。 https://www.youtube.com/watch?v=7BnxK_NMwaQ 数学の難問ABC予想 京大教授が証明 30年以上未解決 2020/04/03 FNNプライムオンライン https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory Inter-universal Teichmuller theory (abbreviated as IUT) (抜粋) Contents 1 History 2 Mathematical significance (引用終り) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/1
3: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/05/04(月) 09:41:40 ID:ncpDqOGk つづき (参考) 関連: 望月新一(数理研) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~motizuki/ 新一の「心の一票」 - 楽天ブログ https://plaza.rakuten.co.jp/shinichi0329/ math jin:(IUTT情報サイト) https://twitter.com/math_jin http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/papers.html 星裕一の論文 (抜粋) 宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (November 2015) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/intro_iut.pdf 続・宇宙際 Teichmuller 理論入門 PDF (April 2016) http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~yuichiro/intro_iut_continued.pdf (引用終り) https://ja.yourpedia.org/wiki/%E5%AE%87%E5%AE%99%E9%9A%9B%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%92%E3%83%9F%E3%83%A5%E3%83%A9%E3%83%BC%E7%90%86%E8%AB%96 宇宙際タイヒミュラー理論 Yourpedia (抜粋) グロタンディーク宇宙 集合論は無限の階層を持つ。 公理から論理的演繹のみであらゆる数学を展開できるとされる公理的集合論ZFCのモデルとなる集合は、宇宙などと称されることが多い。 圏の一般理論はZFCだけでは展開できないが、ZFCに新たに別の公理を加えたZFCGにおいては展開できるようになる。 このモデルとなるのがグロタンディーク宇宙である。 (引用終り) https://en.wikipedia.org/wiki/Inter-universal_Teichm%C3%BCller_theory Inter-universal Teichmuller theory (>>1と重複するが) https://ja.wikipedia.org/wiki/ABC%E4%BA%88%E6%83%B3 ABC予想 https://en.wikipedia.org/wiki/Abc_conjecture abc conjecture https://www.uvm.edu/~tdupuy/papers.html [ Taylor Dupuy's Homepage]論文集 https://www.math.arizona.edu/~kirti/ から Recent Research へ入る Kirti Joshi Recent Research論文集 <アンチIUT> https://www.math.columbia.edu/~woit/wordpress/?p=11709 (woitブログ) Not Even Wrong Latest on abc Posted on April 3, 2020 by woit https://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post070.html(TARO-NISHINOの日記) ABC予想の壮大な証明をめぐって数学の巨人達が衝突する http://taro-nishino.blogspot.com/2019/03/blog-post063.html つづく https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/3
119: 132人目の素数さん [] 2020/05/05(火) 18:39:23 ID:rI5pU1O5 >>1 この応援スレは、 Cor3.12の全てを証明できてない人でも、分かる範囲でギャップを感じないが問題なさそうで応援する、 自分の分からない範囲は「成立するかわからない」で保留する、の条件付きの応援で良いのだよね。 前スレにあるように、 >Cor3.12は、Theorem 3.11までのIUT幾何(モデル理論をパーツから構築する)と、 >その前のIUT I~?での遠アーベルなどの定理/定義の積み上げる構成、を含むことが分る。 >これら全ての証明は、原論文が膨大で、長文のサーベイを書く積りがなければ、非現実的だろ~w >Cor3.12の証明は、単独の者がする必要はなく、類体論の者がモデル理論にフォーカスし、 >それより前は、遠アーベルが分かる者がフォーカスしても、良いと思うが。 >知識の体系は、それぞれの者が自分の専門で分かる範囲を確認し、それが繋がっても成立する。 であれば、 それそれのレベルで分るレベルや範囲が違うけれども、 それぞれの者が「自分の専門や分かる範囲」で確認し、それらが繋がっても成立する可能性について、 「自分の分からない範囲でギャップが出なければ」の条件付きで、応援している者ばかりと思いますが。 そうと感じておりますが、一応のご確認まで。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/119
521: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/05/11(月) 22:18:06 ID:4k3m/zJi 既得権益皆殺し本願anarchist>>1に何を望めようか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1588552720/521
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.032s