[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 45 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
849
(4): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/05/16(土)14:12 ID:I/5uqoYj(26/65) AAS
>>845
>IUTはSTAPなのね

「科学における不正行為」
「科学論文の捏造」
(STAP)

・これが数学で可能と考える数学者は、皆無でしょうねw(^^
・もし、「数学論文の捏造」がなされたとしても、「それを査読でOKにした」と考える数学者も皆無でしょう
・騒いでる Woitとか David Roberts とか、数論専門外の いわばIUTド素人でしょ
・IUTの成否は、これから議論されます。専門家の議論を待ちましょう!(^^
(うん? IUT論文読める? じゃ、数学会員になって、これからの議論に参加されることをお薦めしますよ。学会費いくらか知らないが、学会費を払ってくれる人は 歓迎されるでしょうね。(普通 推薦人が必要ですが、だれか見つければ良い))

(参考)
外部リンク:ja.wikipedia.org
科学における不正行為

目次
1 概説
1.4 起きている頻度
2 捏造・改竄
3 剽窃・複製・二重投稿
4 ギフトオーサーシップ
5 研究費
6 医学研究と不正行為
7 特許権・特許明細書における捏造

外部リンク:toyokeizai.net
東洋経済
ソロモンの指輪〜「本能と進化」から考える〜
日本は「科学論文の捏造大国」とみられている
多数の良質な研究を貶める少数の不正常習者
蟹分 解 : 恐竜研究家 2018/09/19 6:00

画像リンク[jpg]:tk.ismcdn.jp
8月17日付のアメリカの科学専門誌『サイエンス誌』に、北斎の富嶽三十六景「神奈川沖浪裏」のパロディが掲載された。
よくみると、襲い掛かる巨大な白い波頭は論文と思しき大量のペーパーで構成されている。
船には江戸時代の船頭ではなく、呆れて見上げる世界中の白衣の研究者たち。
1-
あと 153 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s