[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
381(2): 2020/04/18(土)08:19 ID:lQKSp/GA(2/63) AAS
デュピュイ曰く
「私は望月の証明が正しい、または正しいと判明するという立場をとっていませんが、
現状ではスティクス・ショルツェの原稿を望月の証明を拒否する理由として
取り上げるべきではありません。」
意訳
「俺は望月もスティクス・ショルツェも支持しねぇよ」
中立じゃん
393(1): 2020/04/18(土)09:27 ID:lQKSp/GA(11/63) AAS
>>381で明らかなように、デュピュイは中立を宣言した
>>382で明らかなように、ショルツェが求めているのは
レフェリーが望月論文を認めた理由の(非公式な)説明だ
望月とその取り巻きが、IUTの正当性に関して
「同業者」が容認する説明ができないかぎり
PRIMSでアクセプトしようが掲載しようが
数学界では認めらない
768: 2020/04/20(月)08:48 ID:wPwKBWOa(1) AAS
>>381
もう少しまともに引用するように
**********************
望月の方法が機能しないという*証明*はありません。
Scholze-Stixの原稿が証明しているのは以下の通りです。
定理 望月の理論でホッジシアターを特定し、同時にq-pilotとθ-pilotの「具体的な正規化」を課せると仮定すると、矛盾が生じる。
1) 「具体的正規化を同時に課す」という仮説は、固定素数の場合と等価である。 望月の理論はこの導出には使われていない。この同一化に対する抗議が望月の応答のC12でなされている。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s