[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
92: 2020/04/16(木)06:29 ID:Vo6mLORJ(1/43) AAS
>>87
朕深ク数学界ノ大勢トIUTノ現状トニ鑑ミ 
非常ノ措置ヲ以テ時局ヲ収拾セムト欲シ 
茲ニ忠良ナル爾臣民ニ告ク

朕ハIUTヲシテ ショルツニ対シ 
其ノ宣言ヲ受諾スル旨通告セシメタリ
98: 2020/04/16(木)07:06 ID:Vo6mLORJ(2/43) AAS
>>97
IUT教団の皆様 

この度はご愁傷様でした
102: 2020/04/16(木)07:55 ID:Vo6mLORJ(3/43) AAS
indeterminacy 不確定性

日本語で書ける言葉は日本語で
日本人なんでしょ?
104: 2020/04/16(木)08:04 ID:Vo6mLORJ(4/43) AAS
>>103
昔、代数幾何のイタリア学派というのがあったそうだが
将来、望月一派はこう呼ばれるだろう

「数論幾何の京都学派」
105: 2020/04/16(木)10:11 ID:Vo6mLORJ(5/43) AAS
2chスレ:math
>Woitブログでの論争終わったね

この度はご愁傷様でした
106: 2020/04/16(木)10:22 ID:Vo6mLORJ(6/43) AAS
2chスレ:math

ショルツ  「御臨終です」

動画リンク[YouTube]
109
(3): 2020/04/16(木)10:52 ID:Vo6mLORJ(7/43) AAS
>>108
Peter Scholze says:
April 13, 2020 at 4:25 pm

(1) The non-necessity of passing from X to π1(X)
(2) The non-necessity to replace π1(X) with infinitely many distinct copies of it
(3) The inconsistency of the identification of various copies of ordered 1-dimensional real vector spaces
118
(1): 2020/04/16(木)12:01 ID:Vo6mLORJ(8/43) AAS
>>109の翻訳
(1)Xからπ1(X)への移行の不必要性
(2)π1(X)を無限に多くの異なるコピーへ置き換えることの不必要性
(3)順序付けられた1次元の実ベクトル空間のさまざまなコピーの識別の不整合性
119
(1): 2020/04/16(木)12:04 ID:Vo6mLORJ(9/43) AAS
>>118
ショルツ曰く
「(1)と(2)については有効な反論は見当たらないし、
 (2)だけでは矛盾してしまう(ABCの形が強くなりすぎてしまう)。
 (3)については、テイラーはダイヤグラムをどこで切るかを指摘していますが、
 私はこれが本当に起こるとは思えません。
 
省6
123
(1): 2020/04/16(木)12:13 ID:Vo6mLORJ(10/43) AAS
>>122
>「ライオンが話せたら」

しかし、ライオンは話せない

故に 望月 御臨終

御愁傷様でした
126: 2020/04/16(木)12:24 ID:Vo6mLORJ(11/43) AAS
>>124
ライオンの咆哮を言語だと思い込んだ
IUT教団の方々 御愁傷様です
127: 2020/04/16(木)12:27 ID:Vo6mLORJ(12/43) AAS
>>113
>"non-necessity"はScholzeの勝手な主張

IUTは望月の勝手な主張

御愁傷様でした
133: 2020/04/16(木)13:09 ID:Vo6mLORJ(13/43) AAS
ショルツ曰く
「(1)Xからπ1(X)への移行の不必要性
 (2)π1(X)を無限に多くの異なるコピーへ置き換えることの不必要性
 (3)順序付けられた1次元の実ベクトル空間のさまざまなコピーの識別の不整合性

 (1)と(2)については有効な反論は見当たらないし、
 (2)だけでは矛盾してしまう(ABCの形が強くなりすぎてしまう)。
 (3)については、テイラーはダイヤグラムをどこで切るかを指摘していますが、
省7
135: 2020/04/16(木)13:14 ID:Vo6mLORJ(14/43) AAS
>>132
ハミルトンの理論を用いたペレルマンと
他人には了解不能な「自己流」理論を用いた望月を
全く同一だと思う人がいることに驚かされる
138: 2020/04/16(木)13:19 ID:Vo6mLORJ(15/43) AAS
>>137
自分が何を書いているかも全く分かってないIUT教団の信徒の方

御愁傷様です
139: 2020/04/16(木)13:21 ID:Vo6mLORJ(16/43) AAS
π1(X) が何かも全く知らないのでしょう

御愁傷様です
142
(1): 2020/04/16(木)13:38 ID:Vo6mLORJ(17/43) AAS
>>141
御隠居さん、正規部分群の定義は理解できたかい?

>(ショルツの主張が)京都での主張の範囲内とすれば、望月氏は反論済み。

それが無効

>”有効な反論ができなかった”ではなく

いや、有効な反論できなかった これが事実
省6
143: 2020/04/16(木)13:42 ID:Vo6mLORJ(18/43) AAS
御隠居さんは、ファン・デル・ヴェルデンの「現代代数学1」を読んで
全部理解してから数学板に書きこんだほうがいい

ちなみに、あの時枝正 氏が校訂している
147: 2020/04/16(木)13:56 ID:Vo6mLORJ(19/43) AAS
>>144
北朝鮮からキムチ樽に漬かってやってきた脱北者の方

御苦労様です
148: 2020/04/16(木)14:02 ID:Vo6mLORJ(20/43) AAS
>>146
自分が読んだこともないものをあげるIUT教団の信徒の方

大学不合格 御愁傷様です
150: 2020/04/16(木)14:05 ID:Vo6mLORJ(21/43) AAS
>>149
御隠居は昭和時代の本しか御存知ないですから

で、君はチャート式で勉強してる?また大学落ちるよ
152: 2020/04/16(木)14:07 ID:Vo6mLORJ(22/43) AAS
>>151
浪人中の君には、大学数学は目の毒だからね
153: 2020/04/16(木)14:09 ID:Vo6mLORJ(23/43) AAS
浪人君 自分が数学者になった夢は 大学に入ってからみようね

ショルツを倒す?一万年早いね
164
(1): 2020/04/16(木)16:07 ID:Vo6mLORJ(24/43) AAS
>>158
聞きかじりの言葉をわけもわからず呟くのはよくないな 坊や

>チャートの例題にのってて分からないんだ

ウソはいけないな 坊や
165: 2020/04/16(木)16:19 ID:Vo6mLORJ(25/43) AAS
>反政府反権力がカッコいいとか思っている

そんな君の好きな歌

動画リンク[YouTube]

御愁傷様
167: 2020/04/16(木)16:40 ID:Vo6mLORJ(26/43) AAS
2chスレ:math
>あまりにもひどかった

たしかに・・・群論の初歩も知らん男が粋がって
あちこちから拾ってきたゴミをコピペしていた
あのガロアスレッド

あれは数学板の地獄だった

>バランスを取るために、(応援スレ)って命名にした
省16
168: 2020/04/16(木)16:45 ID:Vo6mLORJ(27/43) AAS
>>166
その言葉の真偽は分からないが、
UFはきっと以下の言葉の頭文字だろう

universal falsifier
170: 2020/04/16(木)17:14 ID:Vo6mLORJ(28/43) AAS
御隠居が数学板から消えたら 消えるとしよう

HNを止めて、コピペを止める、でもいい

でも絶対できないだろうね

コピペで粋がるのが、御隠居の唯一の趣味でありストレス解消だからね

要するに 御隠居は正真正銘のサイコパスで荒らしなんだよ
172
(1): 2020/04/16(木)17:22 ID:Vo6mLORJ(29/43) AAS
>>171
最強の公理系は矛盾した公理系だって知ってるかな?

つまり矛盾した公理系からは任意の命題が定理として証明される

公理を強めて定理を証明する、というのは危険が多い
176: 2020/04/16(木)17:41 ID:Vo6mLORJ(30/43) AAS
>>174
実数と複素数の喩えは不適切なので無視した
あなたも一切忘れなさい
178: 2020/04/16(木)17:44 ID:Vo6mLORJ(31/43) AAS
>>174
>任意の命題を証明する公理系は・・・

・・・命題Pと命題¬Pの両方を証明する

この瞬間、役に立たないことがわかる
181
(1): 2020/04/16(木)18:03 ID:Vo6mLORJ(32/43) AAS
>>179
「p進数は役に立たない!」というのは勝手だけど
そう思う人はこのスレッドに来ないほうがいいと思う
191: 2020/04/16(木)18:41 ID:Vo6mLORJ(33/43) AAS
>>182
>PSL_2(R)

ほほう

ところでIUTには"離散群"にあたるものは出てくるのかね?
194: 2020/04/16(木)18:46 ID:Vo6mLORJ(34/43) AAS
もし、IUTが任意のpに関する”p進タイヒミュラー理論”全体を統制する理論
ということならそれはそれで着想としては興味深い
196: 2020/04/16(木)18:58 ID:Vo6mLORJ(35/43) AAS
>>193
数学の3分類

自明な数学  :トートロジーでない公理がない
意味のある数学:トートロジーでもアンチトートロジーでもない公理がある
無意味な数学 :アンチトートロジーとなる公理がある

意味のある数学は無数にあると考えられる
ただしそのすべてが人間にとって興味深いかどうかが疑問がある
197: 2020/04/16(木)19:16 ID:Vo6mLORJ(36/43) AAS
自明な数学であることを示すのは可能だ
公理が全てトートロジーだと示せばいい

無意味な数学であることを示すのも可能だ
アンチトートロジーとなる公理を示せばいい

しかし意味のある数学であることを示すのは本質的に不可能だ
自明でも無意味でもないということだから
206: 2020/04/16(木)19:55 ID:Vo6mLORJ(37/43) AAS
>>198
K-POP 悪くはないけど・・・なんかヌルイ

J-POPっていい意味でトンデモナイよな
動画リンク[YouTube]
207: 2020/04/16(木)20:00 ID:Vo6mLORJ(38/43) AAS
>>202
発表されたのは2012年

正しければとっくに受容されてるな

いまだに受容されてないのは、肝心なところが
「ちょっと何言ってるかわからない」(冨澤たけし)
から
212: 2020/04/16(木)20:28 ID:Vo6mLORJ(39/43) AAS
もし、望月がarXivにプレプリントを上げただけなら
他の専門家から理解されなかったとしても
残念でしたの一言ですんだ

そうならなかったのは彼が京大数理解析研の雑誌に投稿し
京大数理解析研もアクセプトしてしまったから

捏造疑惑が噴出するのは当然
217
(1): 2020/04/16(木)20:37 ID:Vo6mLORJ(40/43) AAS
2chスレ:math
>アンチの数学レベルって中学レベルでね

御隠居 自分が大学数学を全く理解できなかったことを棚に上げる

ほんと自分がかわいくてしかたないんだねえ

>セイロン(いまスリランカ)

典型的な老人のダジャレ
省5
219: 2020/04/16(木)20:40 ID:Vo6mLORJ(41/43) AAS
>>214
浪人生 自分の必死の演技の遥か上をいかれて逆上

だから見栄張るなっていってるのに馬鹿だねぇ
221
(1): 2020/04/16(木)20:45 ID:Vo6mLORJ(42/43) AAS
>>220
女子はセイロンがどこにあるか知らない

「アフリカの国を一つ挙げて」という問いに
間髪いれずにこう答えた女子がいた

「インド!」
227
(1): 2020/04/16(木)21:07 ID:Vo6mLORJ(43/43) AAS
>>223
エタールじゃなくても基本群はπ1
外部リンク:ja.wikipedia.org

なぜ1かといえば、1次ホモトピー群だから
外部リンク:ja.wikipedia.org
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.830s*