[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
160(1): 2020/04/16(木)15:09:01.83 ID:bZJm30cd(1/9) AAS
虚数を定義して複素数を使って実数公理系の定理を証明していいんですか?
IUTを定義して我々の居る宇宙の定理を証明してはいけないのですか?
複素数では許されることがIUTでは許されないとしたらどこに決定的な違いがあるんでしょうか?
165: 2020/04/16(木)16:19:26.83 ID:Vo6mLORJ(25/43) AAS
>反政府反権力がカッコいいとか思っている
そんな君の好きな歌
動画リンク[YouTube]
御愁傷様
186(1): 2020/04/16(木)18:14:35.83 ID:q4igpWmJ(9/14) AAS
>>179
工学の用途のあるなし、とか全く関係なし
191: 2020/04/16(木)18:41:16.83 ID:Vo6mLORJ(33/43) AAS
>>182
>PSL_2(R)
ほほう
ところでIUTには"離散群"にあたるものは出てくるのかね?
207: 2020/04/16(木)20:00:10.83 ID:Vo6mLORJ(38/43) AAS
>>202
発表されたのは2012年
正しければとっくに受容されてるな
いまだに受容されてないのは、肝心なところが
「ちょっと何言ってるかわからない」(冨澤たけし)
から
223(2): 2020/04/16(木)20:53:19.83 ID:Uhz3XkQt(1/2) AAS
>>146
そういえばエタール基本群って何でπ1(X,x)で1が付くんだろう
2や3があるのか
269(1): 2020/04/17(金)06:03:39.83 ID:pxy/Gr4R(5/6) AAS
>>264
訂正します
「rimsの人なら誰でも知ってる」は系21.2で、ショルツェがミスを指摘したのは定理21.1です
Joshiの書き方からすると、定理21.1以前から系21.2は知られてるような感じはしますが
309: 2020/04/17(金)14:33:26.83 ID:s3SXhTr8(4/9) AAS
滅茶苦茶なこと書き散らしてても叱らないであげてくらさいw
バブ〜ちゃんずの喃語は聞き流してあげてw
496: 2020/04/18(土)21:08:17.83 ID:wYDrJBO0(11/13) AAS
魔法というより地質学。
カスが石に成るんだよ。
514(2): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/18(土)22:30:44.83 ID:lZT6JCg2(19/21) AAS
おい此奴、此んなレベル低い事を書いとるぞ
Inter-universal geometry と ABC 予想 43
2chスレ:math
223:132人目の素数さん 2020/04/18(土) 16:46:53.11 ID:lQKSp/GA
> 220
Mara Papiyasは「β」みたいなツマンナイHNは使わないだろうな
>e'=eじゃないの・・?
省13
597(1): 2020/04/19(日)11:40:14.83 ID:JKVCGYoP(2/7) AAS
この人IUT論文の被害者じゃん
かわいそう
>naf says:
>April 18, 2020 at 2:44 pm
>…
>I myself devoted most of three months way back in 2013 to going through the papers
>and it was a shock, on reaching Corollary 3.12, to realise that nothing is really proved.
省5
695(1): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/19(日)17:55:27.83 ID:ijGx7lvx(13/27) AAS
>>692
wikipediaを引用するなら、>>685の粋蕎 さんの引用(下記)が適当だろう
下記では、1)ベン図のU、2)通常の数学の例えばSN、3)集合論のフォン・ノイマン宇宙 V、4)圏論のグロタンディーク宇宙
と、4つ解説されている
では、望月IUTの「宇宙」とは? まさか、ベン図のUとか下記SNではない
集合論のフォン・ノイマン宇宙? 圏論のグロタンディーク宇宙?
”INTER-UNIVERSAL”だから、最低2つ宇宙がいるけど、どれとどれだい??w(^^;
省15
834: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/20(月)16:08:19.83 ID:jS1N2Wjo(20/22) AAS
>>833
IUTはおサルに理解不能な点で
おサルの奥地フンザの住民の以下の数学レベルと判明しましたw(^^;
895: 2020/04/20(月)21:05:59.83 ID:lnvD9PiA(6/6) AAS
>>894
そうなんだろうね
新しい数学の1つとしてはアリかもしれないけど、abc予想とは結び付かないだろうな
絶対数学みたいなもんだろ
945: 2020/04/21(火)17:46:08.83 ID:fNdyonvY(14/37) AAS
>私自身は、IUTなど全くのお経(わからん)だが、
だったら支持するな
日本人だから日本人を応援する、とかマジDQN
外部リンク:ja.wikipedia.org
「「DQN」とは、
・軽率そうな者や実際にそうである者
・粗暴そうな風貌をしている者や実際に粗暴な者
省2
973(1): 2020/04/21(火)20:26:30.83 ID:fNdyonvY(29/37) AAS
>>970
>もっちーに対する嫉妬
それはない
むしろ自分よりはるかに有能な人が
こういう姑息なことで自らの評価を下げるとか
馬鹿馬鹿しいと思ってる
「スキーム間に共通する原理を統制する」
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s