[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
27: 132人目の素数さん [] 2020/04/15(水) 18:24:22.25 ID:8r1cDBL6 ブログのコメント欄だろうと何処だろうと議論が進めること自体自由だと思うけどね。どこに批判する要素があるのかわからん。それともなにか都合が悪いことがあるのか。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/27
197: 132人目の素数さん [] 2020/04/16(木) 19:16:25.25 ID:Vo6mLORJ 自明な数学であることを示すのは可能だ 公理が全てトートロジーだと示せばいい 無意味な数学であることを示すのも可能だ アンチトートロジーとなる公理を示せばいい しかし意味のある数学であることを示すのは本質的に不可能だ 自明でも無意味でもないということだから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/197
251: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/16(木) 23:52:21.25 ID:cG2oYdqZ 別にショルツがそう言ってるからそうだよねって言うほど他の数学者も馬鹿じゃない 説得力のある反論はあるのかってのが問題 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/251
354: 132人目の素数さん [] 2020/04/17(金) 22:20:13.25 ID:H2+tNnwZ https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1577518389/216 >おサルの書いていることは、数学的に無内容だ! おサル=◆e.a0E5TtKE http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/354
478: 132人目の素数さん [] 2020/04/18(土) 20:36:12.25 ID:lQKSp/GA >>477 実際はロクに検査してないから無症状者や軽症者はウヨウヨいるよ 当然周囲の人に感染させてるだろう もう止められないね 終わったね みんな遺書書きな 自分が死ぬことを全く意識しない奴がいるなら そいつは正真正銘の馬鹿 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/478
486: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/18(土) 20:51:48.25 ID:wYDrJBO0 >>484 彼女が居たの? どこソース? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/486
519: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/18(土) 22:48:25.25 ID:lZT6JCg2 やっぱりどうしても此奴を思い出す。 此処迄「king様の弟子 ◆/LAmYLH4jg」=「べ」に文体も論調も逃げ方も コテハンの不定ぶりと、果てには性格迄も酷似しとる奴は久し振りじゃけぇの。 e、自然対数の底 http://science6.5ch.net/test/read.cgi/math/1168074102/ 36:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/13(月) 01:02:06 (e)'=eらしいが、 (1/0! + 1/1! + 1/2! + 1/3! + ……)' =(1/1)'+(1/1!)'… =0+0+… =0だと思う事もある。 41:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/15(水) 00:38:27 > 40 > どっちかつったら(ex)'=eじゃね? 51:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/15(水) 10:45:37 (e)'=0 (ex)'=x ↑はeを定数とみなすときのみだよな? 実際はe'=e 55:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/15(水) 15:15:21 > 54 お前何いってんの?> 51の何に対して「間違ってる」といってるんだ? それで、物理板とかあんなん遊びだよ?オレ元から数学板の住人だし。 物理専門の人間は頭抜けてるヤツ多いんだよなー日本語も変だし。 67:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/16(木) 22:06:12 > 65 で、e'=eじゃないの・・? 76:β ◆aelgVCJ1hU 2007/08/17(金) 11:06:43 あれ、オレずっとeは定数なのに微分したらeになる不思議な数って思ってたかも。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/519
565: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/19(日) 09:47:10.25 ID:aNCM0BYV >>563 ヒント 理系の女子率 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/565
671: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/19(日) 15:30:31.25 ID:8BOyW/Ba ああ、猿な一石、king様の弟子ことβに対する皮肉か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/671
752: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/04/20(月) 07:19:34.25 ID:w4pNIZe5 >>750 ああ、その>>715は SS vs 望月星 みたいなものよ おれが、望月星側だな で、>>744 W saysによれば 望月星側は、想像以上のイカレポンチだったわ ということね しかと、承ったw しばし待て 今年中には、どっちがどうか決着しそうだ(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/752
768: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/20(月) 08:48:03.25 ID:wPwKBWOa >>381 もう少しまともに引用するように ********************** 望月の方法が機能しないという*証明*はありません。 Scholze-Stixの原稿が証明しているのは以下の通りです。 定理 望月の理論でホッジシアターを特定し、同時にq-pilotとθ-pilotの「具体的な正規化」を課せると仮定すると、矛盾が生じる。 1) 「具体的正規化を同時に課す」という仮説は、固定素数の場合と等価である。 望月の理論はこの導出には使われていない。この同一化に対する抗議が望月の応答のC12でなされている。 にもかかわらず、ピーター・S.はこれが望月のいう意味であると主張している。 2) ホッジ劇場を特定できる、という仮説も、望月によって彼の述べた目的に反していると抗議された。 ガウス積分の調査のテーゼ、数学では元の物体について何かを証明するために、オブジェクトの「異質なコピー」を導入することがあるということを見ておくことは賢明です。これは、上記の定理でホッジ劇場を特定するという仮定に反している。 私は、望月の証明が正しい、あるいは正しいことが判明するという立場を取っているのではありませんが、現状のままでは、スティックス=ショルツの論文を望月の証明を否定する理由として取り上げるべきではありません。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/768
872: 132人目の素数さん [] 2020/04/20(月) 19:46:36.25 ID:55beezTS >>871 そうすね このまま認められず●ミのように浮遊 破棄同然になることもあり得ますね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/872
903: 132人目の素数さん [] 2020/04/20(月) 21:57:38.25 ID:GgsVPm+R >>279 なお「falsifiable」とは「反証可能な」という意味です。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/903
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s