[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 50 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
218: 132人目の素数さん [] 2020/04/16(木) 20:40:46.14 ID:Yy602haq >>204 望月加藤文元セミナー絡みもあり IUTが生まれ、成果がB本レベルだw 本を読むなら ガロアの原論文 アインシュタインの特殊相対論 原論文 和訳がある。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/218
264: 132人目の素数さん [] 2020/04/17(金) 05:32:01.14 ID:pxy/Gr4R Joshiの論文って修正可能だと思うか? 「rimsの人は誰でも知ってる」定理の証明に対して、ショルツェが本質的な(それこそ大学院レベルの)間違いを指摘したけど、玉川、望月があんな間違いを犯してるとは思えない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/264
291: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/17(金) 13:10:17.14 ID:uc+pAU0w >>290 嫌われあほサルか 1.現状は、海外の数論専門家(プロ数学者)が、IUTが読めないという(8年前から継続中) 2.その理由は、一つには、21世紀の現代数学が、あまりにも巨大化専門化してしまったことにある 3.また、IUTのI〜IVの4編の論文+専門的な準備論文が複数(数え方によっては10以上だろうか) それでは、例えば、解析の専門とか、トポロジーの専門とかだと、富士の樹海状態で、IUTを読もうとして 西も東もわからない 4.なので、”数学科学部4年前期か通年か”(3年までの知識で頑張れば理解できる)解説書が要るってことだ それが出れば、その解説書をもう少しやさしくした解説書が出るから、おれはそれを読むさ(^^; ちなみに、解析の専門とか、トポロジーの専門とかに「なるほど」と分かってもらうってことも、数学業界に身をおく者としては 重要だよね。望月研の若手が、どこかのポストに応募しても、「IUT? あれわけわからん!」とか言われないようにね(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/291
374: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/18(土) 04:54:52.14 ID:JCTMXaxo >>368 確認したいのですが、「SSの少なくとも(3)は多分間違い」とは、 ?S・Sの主張が間違っている。 ?S・Sの指摘通り望月氏が間違っている。 このどちらを指しているのですか? たぶんあなたからのレスがあっても今日は返信することができないと思うので、私の見解を先に書いておきます。 ?ならば、ショルツの言う(2)のnon-necessityはnecessityとなり(1)もnecessityとなります。したがって、 多輻的アルゴリズム表現と不等式の評価は正しいということになります。 ?ならば、ショルツの言う通り(2)もnon-necessityのままで(1)もnon-necessityのままとなります。したがって、 多輻的アルゴリズム表現はトートロジーとなり不等式の評価はできなくなります。 S・Sレポートは後ろから読んで初めて彼らの主張が理解できるようになっています。 今回のブログでのやり取りは結局(S・Sレポの読み方を解説しただけのものにしか私には読めませんでした。 S・Sに同意しているLittがベールイ・タイプの議論の後は一切コメントしなかったのはそういうことです。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/374
658: 132人目の素数さん [] 2020/04/19(日) 14:59:00.14 ID:uMwLCcbW まあ要するに、まずIUT論文は、すくなくとも数論幾何学の分野の人に わかるように書き直さないと、論文になっていないのではないか、ということです http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/658
680: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/19(日) 16:23:38.14 ID:NeHBk0JD 次元際はヒッグス場そのものと言える 別次元への出口がエナジーの減衰で この次元への入口はエナジーを保持する力 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/680
727: 132人目の素数さん [] 2020/04/19(日) 21:56:15.14 ID:yMpHhz7D >>724 グロタンディーク宇宙が同型を除いて一意でどこに書いてんだ? あと同型てのはどう言う意味での同型? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/727
735: 132人目の素数さん [] 2020/04/19(日) 22:54:43.14 ID:YBBEAUTj ABC予想なんて訳したやつは誰だー conjectureは推論じゃねーか 毎回詰まる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/735
850: 132人目の素数さん [] 2020/04/20(月) 17:52:02.14 ID:55beezTS >>769 なるほど この問題の原因は M氏のパーソナリティにもあると思われる 手続きが進んでるからとか、誰それがいってるから 反論があっても大丈夫とか、正論(?)で 100倍返せるとか、 全く、数学(科学も)の真理を探究する姿勢から ほど遠いものである (K大のページからは IUTによるABC定理証明のニュース発表は完全に 抹消されているようだが) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/850
919: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/21(火) 14:17:12.14 ID:kq14Fi9E 京大はこのところ、松沢・正高とビックネームの不正に揺れているなあ。 そしてIUT証明ニュースはひっそり削除・・・ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/919
942: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/04/21(火) 17:14:39.14 ID:gIPp5okj 確かにこんないい加減な事してたらサブマリン受賞で持ってかれる可能性が高い。 いつまでもゴールポスト移動作戦で被認証権を持ち続けられると思ってはいけない。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586907848/942
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.807s*