[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 50 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
593(2): 2020/04/19(日)11:32 ID:UbuHltnc(9/43) AAS
数解研における望月は、欅坂における平手みたいなもんなんだろうか?
だとすると、行きつく先は・・・脱退?
ちなみに私は長濱ねる推しですが、何か?
外部リンク:tv.kakao.com
594: 2020/04/19(日)11:34 ID:PUYN+cm0(3/5) AAS
>>592
wwwの嘲笑ぶりに見てとれるよ
595: 2020/04/19(日)11:36 ID:PUYN+cm0(4/5) AAS
w4つだったw
596: 2020/04/19(日)11:38 ID:PUYN+cm0(5/5) AAS
>>593
そう...(無関心)
597(1): 2020/04/19(日)11:40 ID:JKVCGYoP(2/7) AAS
この人IUT論文の被害者じゃん
かわいそう
>naf says:
>April 18, 2020 at 2:44 pm
>…
>I myself devoted most of three months way back in 2013 to going through the papers
>and it was a shock, on reaching Corollary 3.12, to realise that nothing is really proved.
省5
598: 2020/04/19(日)11:46 ID:UbuHltnc(10/43) AAS
>>597
(自動翻訳)
私自身、2013年の3か月前のほとんどの時間を論文の調査に費やしましたが、
何も証明されていないことに気づいたのは、コロラリー3.12に到達したときのショックでした。
(これは私の理解の欠如を示していると言われるかもしれませんが、
要点は望月自身がこれが彼の証明の重要な部分であると言っていることです、
そして証明がどのように書かれているかを見ると、ここに深刻な問題があることは明らかです。)
599(1): 2020/04/19(日)11:47 ID:Od/h1nST(3/3) AAS
証明した風になってるけど出来てないから理解できない
と
自分の能力の欠如で理解できない
の区別が付かないのが根の深い問題だよな
600: 2020/04/19(日)11:51 ID:UbuHltnc(11/43) AAS
>>599
>区別が付かない
そうかな?
単に証明ができてないという指摘に対して
望月が「読者が理解できてない」といって
何の対処もしようとしないだけにもとれるが
601(2): 2020/04/19(日)11:52 ID:JKVCGYoP(3/7) AAS
この人は査読を依頼されたけど断ったらしいな
断るときにリジェクトしたらどうかって提案したらしいけど、PRIMSは無視したのか
>OP says:
>April 18, 2020 at 4:41 pm
>…
>This practical (albeit psychological) concern came to mind almost immediately
>after I was asked early on to be on the referee team for the IUT papers.
省10
602(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/19(日)11:55 ID:ijGx7lvx(3/27) AAS
>>569
ID:UbuHltnc=おサルさ
おまえが書くと、スレのレベルが下がる
おまえ、どっかの数学科修士といっていたけど、もぐりか?
STAPと同じことが、数学の論文で意図してできるとか
査読者及び雑誌の責任者が、意図して、通らない論文を通すとか
「クスリしっかり飲んでくれ」としか言い様のないレベルの発言
省9
603: 2020/04/19(日)11:57 ID:UbuHltnc(12/43) AAS
>>601
望月が平手だとしたら、星、山下、玉川は、
欅坂のなんとかファイブみたいなもんかな
604(5): 2020/04/19(日)11:57 ID:CUrzraD5(3/3) AAS
>>593
全然違う。平手というのは器でも無いのにソニーの知恵者と秋元に目を付けられて担がれただけだ
歌もダンスも基礎の基盤を持っていないところにいきなり高い水準を要求されてオーバーフローを起こした
適応障害を起こして潰れたのだ
それが数多くのさぼりやドタキャン、故障となって現れた
結局、あのポジションに見合う器では無かった贋物ということだ
605: 2020/04/19(日)11:59 ID:UbuHltnc(13/43) AAS
>>602
ん?おサルって誰?
>「クスリしっかり飲んでくれ」
おなかの調子を整えるためにビオフェルミンは飲んでますが、何か?
606: 2020/04/19(日)12:03 ID:jRO6JivO(1/17) AAS
>>604
詳し過ぎる...
607: 2020/04/19(日)12:04 ID:jRO6JivO(2/17) AAS
>>604
そんなオタク様はどなた推しですか?
608: 2020/04/19(日)12:06 ID:jRO6JivO(3/17) AAS
秘密ですか...
609(1): 2020/04/19(日)12:14 ID:cHHusDtq(1) AAS
>>601
あまりにも分かりにくい(obscure)スタイルなので、いったん取り下げてもっと分かりやすくリライトしたらどうですかと進言したと書いてあるな
内容がダメという訳では必ずしもないようだ
610: 2020/04/19(日)12:15 ID:jRO6JivO(4/17) AAS
因みに平手さんが仕事を忌避しだしたのは
「ストーカーファンの襲撃を目撃して以来、ファンの中に潜んでいるかも知れないストーカーの影に怯えて、ファンを恐れるよう気持ちを抱えて仕事が苦痛になっていた為」
ってされてますね...
当然でしょうね...
もともと、人見知りの娘には
無理な仕事だったんでしょうね...
容姿端麗で芸能界入りしたんでしょうけど...
省3
611: 2020/04/19(日)12:20 ID:l1llX2xh(1/4) AAS
外部リンク:stacks.math.columbia.edu
証明ではないけどstacks projectのこの記事が近い例だと感じる
スキームとは何かと言えば、任意の点が、アフィンスキームとなるような開近傍を持つような局所環付き空間であり、
局所環付き空間と言えば任意の構造層の茎が局所環であるような環付き空間であり、
環付き空間と言えば……
といくらでも説明できる
望月の証明はこれが出来ず、分からないのは相手が遠アーベル幾何を知らないからだ、みたいな理由付けをする
612(1): 2020/04/19(日)12:22 ID:JKVCGYoP(4/7) AAS
>>609
内容の成否はともかく、査読を依頼されるレベルの専門家が、この論文を読み解くのは時間の無駄だと思ったってことだよね
どうすんのこれ
613(1): BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/04/19(日)12:25 ID:qnt75GLx(1/7) AAS
査読しても次に繋がらないから全て忘れられ一旦リセットされてABC問題に取り組まれる人が出てくるだけやろ
614(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)12:30 ID:8BOyW/Ba(6/18) AAS
>>602
こいつに酷似。知らばっくれ常習犯。知らばっくれ癖もβ(>>514-519)と酷似。
低能サラリーマンking様の弟子と雑談できちゃうスレ [転載禁止]・2ch.net
2chスレ:math
1: king様の弟子♯3571c7h2 2015/09/08(火) 20:23:39.08 ID:FUR/ZWNF
修士課程のときに勉強に熱中するあまり、ろくに就活しなかった。
今、定年退職まで終わりない地獄にいる気持ちです。
省21
615: BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/04/19(日)12:31 ID:qnt75GLx(2/7) AAS
実際モッチーの理論を使ってわかる事ってかなり限定的なやり方だからABCならフィットしてるやり方だろうけど(それも限定的な数量しかわからない)例えば完全数とかのフィボナッチの逆数の和とかの未解決問題に応用できないわけで
616: 2020/04/19(日)12:31 ID:UbuHltnc(14/43) AAS
>>604
まあ、平手の歌唱力が大したことないのは明らかでしょう
正直 坂系で歌で生きてけるのはこの二人くらいじゃないかな
☆白魔術師
動画リンク[YouTube]
★黒魔術師
動画リンク[YouTube]
617: 2020/04/19(日)12:37 ID:IYOneXY0(3/3) AAS
彼女も目先の利益も捨ててやらないと数学者にはなれないんですね
結婚して家庭を維持し、業績出した数学者はどれほどすごいのでしょうか
618(1): 2020/04/19(日)12:43 ID:UbuHltnc(15/43) AAS
>>614
全然似てないかな
修士の頃もさほど勉強してなかったし
数学の事はほぼ忘れてるな
大体 一応数学科だけど、やってたのは
代数でも幾何でも解析でもないし
今の仕事はざっくりいえば事務
省5
619(3): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)12:49 ID:8BOyW/Ba(7/18) AAS
誰が見てもバレとる事をシレっと知らばっくれる癖じゃの、不定ハンドルじゃったりじゃの、
「e'=e、eは微分しても変わらない不思議な定数」じゃの
「∞>3、∞は3より大きい」じゃの
既に定義されとるもん(>>514)を「と定義すれば」とか言い出したりじゃの
「偽の仮定は真」の意味が分からなくて15年悩んだ末に「偽の仮定は存在しない」発言じゃの
数学板住人なのに全角英数を多用したりじゃの
数学科なんて嘘っ八じゃコイツ。独学じゃ!!数学板に集まるネット情報かいつまんどるだけじゃ!!
省4
620: 2020/04/19(日)12:55 ID:UbuHltnc(16/43) AAS
>>619
妄想狂かな?
>e'=e、eは微分しても変わらない不思議な定数
いくらなんでもそこまで馬鹿じゃないよ
d(a^x)/dx は l(a)a^x となるけど、l(e)=1ってことでしょ
(実はl(y)は、y=e^xの逆関数となるわけですが)
>「偽の仮定は真」
省5
621(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)12:59 ID:8BOyW/Ba(8/18) AAS
>>602
安心されい。此奴は数学板歴が長く KingOfUniverse ◆667la1PjK2 に師事しとった関係で
幾らか知ったかが効くだけで、アンタ相手にマウント取るのが精一杯じゃ。
622: 2020/04/19(日)12:59 ID:UbuHltnc(17/43) AAS
>>619
>オドレ
正しくは「おのれ」ね ま、方言なんだろうけど
>儂のコテハンの由来
そんなん知らんよ 「いっきょう」でも「すいきょう」でもどうでもいいよw
だいたい蕎麦より饂飩が好きだし やっぱ武蔵野うどんだよねえ
623: 2020/04/19(日)13:03 ID:UbuHltnc(18/43) AAS
>>621
一応数学科卒だからね 工学部卒よりは数学分かってるよ
そうじゃなきゃ大学卒業できないし
ついでにいうと高卒の君よりも全然分かってるよ
残念だったね
で、KingOfUniverse って誰?
Destroyer of the Universeのほうが好きだな
省1
624(1): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)13:03 ID:8BOyW/Ba(9/18) AAS
相っ変わらずキャラ変すれば済むと思っとる様じゃな。ますます king様のβaka弟子 じゃな。
『ID:lQKSp/GA』の『犯罪者呼ばわり』の根拠の『妄想出鱈目出任せ大法螺吹きな大嘘』、成立済み
625: 2020/04/19(日)13:06 ID:UbuHltnc(19/43) AAS
>>624
なんか妄想が酷いようだね・・・クスリ飲んだら?
626: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)13:08 ID:8BOyW/Ba(10/18) AAS
バカじゃ
> だいたい蕎麦より饂飩が好きだし やっぱ武蔵野うどんだよねえ
言わんでええ事を言う癖は直っとらん様じゃな。
627: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/19(日)13:08 ID:ijGx7lvx(4/27) AAS
>>613
>査読しても次に繋がらないから全て忘れられ一旦リセットされてABC問題に取り組まれる人が出てくるだけやろ
多分、そうならない
「全て忘れられ一旦リセットされて」と出来ないから
海外の数学者は、いらいらで、ストレスたまっていると思う
つまり、IUTのシロクロを早くしろってこと
IUTがグレーで、「全て忘れられ一旦リセットされて」と考えて
省11
628(2): 2020/04/19(日)13:13 ID:I4YEALgo(1) AAS
>>612
グロタンディークの何千ページが、それ以前の近しいと見なされた分野の適当な学者にどーんと届いたとする
「何だこれ もう少し整理できないのか 半年以上はかけて熟読精査して、俺様の今のありていの研究の役に立つという保証はあるのか」「というわけでもっと短くできないのかときつく言っておきました エヘン」
我輩の辞書に学問に王道なし、元は幾何学に王道なし、数論幾何学に王道なしという文字はなぜかない
当たり前の想像もできないバカまるだしのおまえどうすんの どうすんの
629: 2020/04/19(日)13:15 ID:UbuHltnc(20/43) AAS
Jan Bergstra オランダの計算機科学者だね
オランダは証明系に関してはAUTOMATH以来の長い伝統があるんだよ
de Bruijnはその筋ではいろいろ有名だよね
名前、正しく読めるかな
630: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)13:16 ID:8BOyW/Ba(11/18) AAS
Inter-universal geometry と ABC 予想 46
2chスレ:math
254:132人目の素数さん 2020/04/05(日) 12:38:28.42 ID:NkAq1xzA
> 229
『まったくゼロからの論理学』岩波書店
の話だその新書の話ではない
内容を読めばわかるが通常の形式論理学で使われている用語
省37
631: 2020/04/19(日)13:21 ID:uMwLCcbW(3/11) AAS
>>558
「異例な記者会見をやる以上、RIMS側は絶対の自信があるはず」
君は全然流れがわかってないな〜
「IUTで言えば、ショルツ先生は法定外の人」
法定外のわかないでしょ
632: 2020/04/19(日)13:23 ID:jRO6JivO(5/17) AAS
>>618
>彼女はいたことない
M氏。。。?
633: 2020/04/19(日)13:30 ID:jRO6JivO(6/17) AAS
>>619
全角文字使用は…
(恐らく日本の平均年齢の上昇に伴って…)
5ちゃん利用者の年齢層が上昇してると考えられるから、視力が低下してる人が増えてると想定して対応してる、ってのはありますね…
634: 2020/04/19(日)13:39 ID:jRO6JivO(7/17) AAS
>>628
これです
635(1): 2020/04/19(日)13:39 ID:l1llX2xh(2/4) AAS
視力というか老眼だね……
636(1): 2020/04/19(日)13:40 ID:6uTLkXH+(1) AAS
おデートもしたことないとしたらちょっとフビンかも
彼女や妻はこちらの言い分あちらの言い分あり面倒かもしれんがおデート自体はなかなか楽しいものだ
637: 2020/04/19(日)13:43 ID:jRO6JivO(8/17) AAS
>>635
白内障、緑内障、網膜剥離、飛蚊症、黄斑変性症、、、
目の老化現象ですね
638: 2020/04/19(日)13:47 ID:jRO6JivO(9/17) AAS
>>636
ちょっと処じゃ無いと思います。。。
。。。もう帰って来ない。。。
〜たった一時期だけの青春〜
彼女もデートも知らずに
数学だけで人生終わっちゃうのか。。。?
もっちー。。。可哀想過ぎ。。。(;;)
639: 2020/04/19(日)13:59 ID:91JQQkoh(1) AAS
>>579
整数と多項式の類似って整数論・数論幾何の大テーマだよね。
なので、証明が正しければ、本来どんどん応用され広がっていくはずのもの
にもかかわらずそうならないのはすでにおかしい。
640: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)14:02 ID:8BOyW/Ba(12/18) AAS
どんなに上手に隠れても
腐った性根が見えてるよ
だんだん誰が見っかった
Inter-universal geometry と ABC 予想 43
2chスレ:math
226:132人目の素数さん 2020/04/19(日) 11:04:03.84 ID:UbuHltnc
> 225
省7
641(1): 2020/04/19(日)14:05 ID:JKVCGYoP(5/7) AAS
>>628
何が言いたいのかわからないが、OPはこう続けている
>I am very sorry to see all these years later that neither the referees who were eventually obtained
>nor the editorial board obtained any real improvement on the clarity of the way the material is presented,
>not even at least an Introduction presenting key new insights in some conventional manner
>(to compensate for the way the technical material is presented).
少なくとも編集委員会は彼にIUTの"key new insights"を説明することができなかったんだよ
642(4): 2020/04/19(日)14:11 ID:uMwLCcbW(4/11) AAS
科学の論文は、
? 反証可能性が残されるように、開かれていなければならない
その上で
?反証が存在しないことが示される
こうして初めて正しいものと認められる
省7
643(1): 2020/04/19(日)14:22 ID:jRO6JivO(10/17) AAS
>>642
>反証が存在しない事を示す
無理では?
反証が存在する事を示すしか無いのでは?
644: 2020/04/19(日)14:23 ID:jRO6JivO(11/17) AAS
>反証が存在しない事を示す
不可能ちっくw
645(1): 2020/04/19(日)14:23 ID:F4sLKV96(1/2) AAS
数学は科学ではないけどな
646: 2020/04/19(日)14:24 ID:jRO6JivO(12/17) AAS
ウケたw
647: 2020/04/19(日)14:26 ID:jRO6JivO(13/17) AAS
もしかして私は今、人類に新たなる叡智を授ける神の降臨を見たのでしょうか...
w
648: 2020/04/19(日)14:28 ID:l1llX2xh(3/4) AAS
>>645
「数学は科学ではないと考える人が存在する」であれば真だね
すべての人に対して……、であれば偽だ
649(1): 2020/04/19(日)14:33 ID:F4sLKV96(2/2) AAS
分類上数学は科学ではないということ
「直角三角形を三角形でないと考える人が存在する」という主張は正しいだろうが
分類上直角三角形は三角形
650: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)14:43 ID:8BOyW/Ba(13/18) AAS
社会科学
数理科学
Ph.Dの意味由来
651(1): 2020/04/19(日)14:45 ID:uMwLCcbW(5/11) AAS
>>643
数学の場合だと、証明の論理に矛盾が
なければ、反証はないでしょう
(というか、そんな簡単なことも理解できない?)
652: 2020/04/19(日)14:47 ID:l1llX2xh(4/4) AAS
>>649
三角形や直角三角形の定義に関して同意が取れてれば、その中のすべての人を取っても真だろうね
科学の分類とやらは同意が取れているのかい?
653: 2020/04/19(日)14:47 ID:jRO6JivO(14/17) AAS
>>651
それアンチに言ってw
ブーメランwww
654: 2020/04/19(日)14:48 ID:jRO6JivO(15/17) AAS
アンチウケるwww
655(2): 2020/04/19(日)14:53 ID:jRO6JivO(16/17) AAS
理解出来ないのに・・・
「ギャップを確信」ってネットに書き込んじゃう“脅威の異能の持ち主達”が跋扈するwわりには・・・
査読者のプライベートでの研究者仲間への「確信している」発言に過剰反応しちゃったりw
656: 2020/04/19(日)14:56 ID:UbuHltnc(21/43) AAS
某スレッドにて
>説明の何百ページの文書はいらないんだ
>ただ、「国際会議でちゃんと説明するから」くらいでいいんだ
説明は十分かどうか決めるのは、説明する側でなく説明される側
こういう基本的なことが分からない会社員は…無能だよね
657: 2020/04/19(日)14:56 ID:jRO6JivO(17/17) AAS
アンチの方達の中に少なからず目撃する融通無碍な脅異の能力には・・・
日々驚きを持って感嘆致しておりますw
658: 2020/04/19(日)14:59 ID:uMwLCcbW(6/11) AAS
まあ要するに、まずIUT論文は、すくなくとも数論幾何学の分野の人に
わかるように書き直さないと、論文になっていないのではないか、ということです
659: 2020/04/19(日)15:01 ID:UbuHltnc(22/43) AAS
>>642
>?反証可能性が残されるように、開かれていなければならない
>?反証が存在しないことが示される
数学の場合
?主張したい命題が論理式として記載可能
?主張したい命題の否定から矛盾が導かれることを示す(これが証明)
?は実際に書く必要はないが、論理式で書けると読者が認識できる必要がある
省2
660(2): 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)15:06 ID:8BOyW/Ba(14/18) AAS
>>655
アンタは何を主張したい?何となくは分かるが
アンタの『意思』も知りたいんで『明言』して頂きたい。
『IUTは正しく、ショルツ初めアンチは無能』、其う言いたいんか?
661(1): 2020/04/19(日)15:10 ID:uMwLCcbW(7/11) AAS
そうですね
つまり作法として、「”できるだけ”多くの人に反証をあげてもらいやすいように、
論理を丁寧に書いて」
それでも、なおかつ反証がない、論理的に矛盾がない
ことを第三者たちが確認することによって、はじめて正しい証明とみとめられる、
そういうものではないか、ということです
662(1): 2020/04/19(日)15:18 ID:JKVCGYoP(6/7) AAS
京都の人や関係者には理解できるけど部外者には理解できないってことは、論文に書いていないコツがあるんだろ
それを教えて欲しい
663: 粋蕎 2020/04/19(日)15:18 ID:8BOyW/Ba(15/18) AAS
>>661
言いたい事は分かったが
> 『IUTは正しく、ショルツ初めアンチは無能』
と言いたいのか否かに関しては?
664: 2020/04/19(日)15:20 ID:SEKUrtAT(1/2) AAS
>>660
自分はどう頑張っても今更IUTTを理解出来るわけ無いです。
ショルツ教授の仰ってる意味も掴めないですね。
だだ(「詐欺」だの「犯罪」だの「有罪」だの攻撃的な強いワードをネットに出せるからには当然それなりの確証があるはずだし、それなら5ちゃんではなくRIMS関係者に直接指摘するべき)
って考えてるだけです。
665: 2020/04/19(日)15:20 ID:uMwLCcbW(8/11) AAS
ここでいう第三者はもちろん査読者だけのことではなくて、この場合は数論幾何学(
特にp進体上なんでしょうか、詳しくは知りませんが)の分野の方々ということになります
ここで一人でも、こことここがわからない、といわれればそこを書き直し、説明しなおす
ことが必要ですし、逆に、この方々から一人も異議がでなければ、
まず、認められた、ということになるのだと思います
666: 2020/04/19(日)15:22 ID:SEKUrtAT(2/2) AAS
>>660
ID変わりましたが>>655です
667(1): 2020/04/19(日)15:22 ID:5yNz6DNQ(1) AAS
望月さんもまだ何も終わってなかったか
668: 2020/04/19(日)15:26 ID:uMwLCcbW(9/11) AAS
しかし、個人的な印象としては、発表から8年もたっており、その間、指摘があったにも
かかわらず、状況が変わっていないことから察すると、証明はうまくいっていない
のではないか、とは思います
669: BLACKX ◆SvoRwjQrNc 2020/04/19(日)15:26 ID:qnt75GLx(3/7) AAS
>>667
始まってすらないじゃん
例えるなら料理のいろはを教える時に料理とは二足歩行の者が行う行為だみたいな事言って、反論は無いけどだから?みたいな料理について言及しろよって段階
670: 2020/04/19(日)15:26 ID:UbuHltnc(23/43) AAS
>>662
>論文に書いていないコツがあるんだろ
STAP細胞かw
671: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI 2020/04/19(日)15:30 ID:8BOyW/Ba(16/18) AAS
ああ、猿な一石、king様の弟子ことβに対する皮肉か
672(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/19(日)15:59 ID:ijGx7lvx(5/27) AAS
>>641-642
(引用開始)
科学の論文は、
? 反証可能性が残されるように、開かれていなければならない
その上で
?反証が存在しないことが示される
こうして初めて正しいものと認められる
省19
673: 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/04/19(日)16:01 ID:ijGx7lvx(6/27) AAS
>>672 タイポ訂正
望月氏側は、7合目(遠アーベル幾何)からスタートからしているんだ。あなたの指摘の間違いは、5合目から7合目の話だ(学部からマスターレベルだと)いう
↓
望月氏側は、7合目(遠アーベル幾何)からスタートしているんだ。あなたの指摘の間違いは、5合目から7合目の話だ(学部からマスターレベルだと)いう
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 329 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s