[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
169
(2): 2020/04/12(日)16:54 ID:IkJSFtha(1/8) AAS
これで一番ダメな態度とってるのはBなんだよなあ。
IUTを自分の宣伝に使っておいてなにも擁護のアクションしてないっていう。
192
(1): 2020/04/12(日)17:17 ID:IkJSFtha(2/8) AAS
>>182
京大が主体だから自分のところではやらないとかいうそんなゴミみたいな成果なのか?
196
(1): 2020/04/12(日)17:20 ID:IkJSFtha(3/8) AAS
>>190
Natureでは2016年から著者の合意がある場合は匿名でレフェリーレポートの公開を認めている。
198: 2020/04/12(日)17:22 ID:IkJSFtha(4/8) AAS
そもそも匿名性についてはワイルズの査読者のひとりがカッツだとわかってるし、
カッツが解説をすることも禁止はされていないので絶対的なものではない。
202
(1): 2020/04/12(日)17:26 ID:IkJSFtha(5/8) AAS
>>201
知ったかで語ってたのに論点ずらすなよ。
210
(2): 2020/04/12(日)17:34 ID:IkJSFtha(6/8) AAS
>>207
>>190でジャーナル一般としてレフェリーレポートは公開しないみたいなこと書いておいて、
あとでPRIMS限定の話にすり替えるなってこと。
211
(1): 2020/04/12(日)17:35 ID:IkJSFtha(7/8) AAS
>>209
やっぱりこういうアホな理解をしてるからIUT擁護に走るんだよなあ。
ディベートと数学の証明の承認は違う。
214
(1): 2020/04/12(日)17:37 ID:IkJSFtha(8/8) AAS
>>213
厚顔無恥だな。こういうのが研究不正を擁護しているというはしっかり記録されるべき。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s