[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 49 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
69: 2020/04/12(日)15:02:33.99 ID:/FOR6Xpt(5/18) AAS
>>64
これでやっぱり掲載しませんってなったら面白いな
不起訴処分みたいな感じで
94: 2020/04/12(日)15:26:54.99 ID:Lsg09Vo4(9/31) AAS
>>83
関心があるからニュースになるんじゃん
お前が騒いでるのがその証拠
馬鹿じゃね
98
(2): 2020/04/12(日)15:31:56.99 ID:Q2XpeR4L(12/21) AAS
>>93
頭おかしいね。
望月は反証の不十分な点を指摘すれば十分。

ワイルズの証明は証明になっていなかったからであって無意味な引用。
127
(1): 2020/04/12(日)15:50:52.99 ID:/FOR6Xpt(7/18) AAS
>>123
ここで政治的な話をするのはスレチかもしれないけど
今、世界から日本はアホに見えているんだろうなと思う
198: 2020/04/12(日)17:22:24.99 ID:IkJSFtha(4/8) AAS
そもそも匿名性についてはワイルズの査読者のひとりがカッツだとわかってるし、
カッツが解説をすることも禁止はされていないので絶対的なものではない。
210
(2): 2020/04/12(日)17:34:32.99 ID:IkJSFtha(6/8) AAS
>>207
>>190でジャーナル一般としてレフェリーレポートは公開しないみたいなこと書いておいて、
あとでPRIMS限定の話にすり替えるなってこと。
228: 2020/04/12(日)17:48:16.99 ID:lS5bvGvp(2/5) AAS
ID:OlsRjmnt
阪大や工学部のことを馬鹿にしさも自分はそれ以上の学歴である事を匂わせながらも
実際は高卒、よくて5流私大の数学が全くできないぱっぱらぱーw
なお、親族は共産党員で熱心なバカ旗読者w
468: 野暮天 2020/04/13(月)11:04:14.99 ID:ukZx7597(11/75) AAS
>>465
>柏原が間違う確率0.5%
>玉川が間違う確率0.5%

それ・・・実際のデータに基づく計算かのう

0.5%ということは1/200ということじゃなあ
つまり、200個程度の問題の解決に対して
誤った場合が1個あったということかのう?
省6
647: 2020/04/13(月)20:11:00.99 ID:B1CiQ8tU(1/3) AAS
abc予想が正しいと思えない
764
(1): 2020/04/14(火)12:35:29.99 ID:TRBhjEPr(2/8) AAS
>>756
論文の著者本人がいないことは議論の有益性とは関係ない
多くの場合、著者は自分の論文が正しいと信じて疑わないし、ギャップに気付くことすらできない
議論が個人的な対話でなくブログという公の場で行われている理由は不明だが、
恐らくこの問題が非常に複雑であることと関連しているのだろう
IUTの不明瞭な点が公開されることは、他の数学者たちにとって有益だと思う
934: 野暮天 2020/04/14(火)22:38:38.99 ID:KeVcPD0N(49/51) AAS
>>933
実際、よほど粗忽な人じゃなきゃ間違わんから仕方ない
995
(1): 2020/04/15(水)13:29:04.99 ID:LTi2Xsr9(5/5) AAS
>>993
>Coqに食わせるのが簡単にできるなら、人のチェックと 平行してやればいいけど

たとえば、IUTの原稿ファイル貰って、それをCoqが機械読みしてくれなら簡単だが
もし、人が読んで、Coq入力を作るなら、それはすぐにはできないよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s