[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC予想 49 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC予想 49 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586650355/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
299: 132人目の素数さん [] 2020/04/12(日) 20:26:35.46 ID:/FOR6Xpt >>287 これ不自然だよね 2月の時点でアクセプトが決まってたんだろ? なんで3月に証明がアップデートされたんだ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586650355/299
773: 132人目の素数さん [] 2020/04/14(火) 12:47:23.46 ID:KBbdfDDX 若くしてフィールズ賞受賞したイケイケの数学者が 自分の整数畑でとんでもない基礎理論をぶち上げた日本人数学者が出現 名のある数学者が理解できないと匙を投げる中がんばって読んで噛み付いたけど そっこーモッチーに反論されてしまい査読が終わるまでの2年間再反論はしなかった できなかったと言うのが本当のところじゃないかな 実は数学そのものの概念を変えてしまうほどの理論だったと若い天才は気付いたのかも http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586650355/773
932: 野暮天 [sage] 2020/04/14(火) 22:31:42.46 ID:KeVcPD0N 見栄坊は日本語で書かれた数学書や数学雑誌の記事も誤読するからのう 正規部分群の定義は間違う 数セミの記事「箱入り無数目」の無限列の尻尾の同値関係および 決定番号の定義も読み間違う 上記は初歩レベルであってこんなところで読み間違う人は珍しい 読字障害もしくは注意欠陥多動性障害(ADHD)を疑わせる 前者はともかく、後者は💊で改善するらしいぞい http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586650355/932
983: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/15(水) 12:59:36.46 ID:LTi2Xsr9 >>979-980 1.有限単純群の分類で、2012年 証明支援言語Coqを用いたファイト・トンプソンの定理(1963)の機械的チェックの成功をアナウンスした しかし、その他の大部分は 機械的チェックなしなのです 2.1983 ゴーレンシュタインが、分類の証明が完了したとアナウンスした後、実は大穴が明いていることが判明(下記) 3.2004 アシュバッハーとスミス(ドイツ語版)が準薄群(すなわち偶数標数の体上の多くともランク2のリー型の群)について彼らの仕事を出版し、この時点で知られている分類の最後のギャップが埋められた 4.2008 原田とソロモンがマシュー群 M22(英語版) をカバーする、標準成分をもつ群についての分類の小さなギャップを埋めた。まあ、小さなピンホールがあったんだねw 5.証明支援言語Coqを用いた 機械的チェックは、後追いでしかない 1)機械にインプットするデータに誤りがあれば、アウトプットは正しくない 2)証明支援言語Coqが正しいことを、だれがどうやって保証しているのか? 6.ゆえに、証明支援言語Coqを用いた 機械的チェックは、人間の証明の裏付けにすぎない。現状ではね。まずは、人間の証明が先です! (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%89%E9%99%90%E5%8D%98%E7%B4%94%E7%BE%A4%E3%81%AE%E5%88%86%E9%A1%9E 有限単純群の分類 (抜粋) 証明の歴史 1963 ファイトとトンプソンがファイト・トンプソンの定理(奇数位数定理)(英語版)を証明した。 1983 ゴーレンシュタインが、分類の証明が完了したとアナウンスした。しかし準薄(英語版)ケースの証明が不完全であったため、これは尚早であった 2004 アシュバッハーとスミス(ドイツ語版)が準薄群(すなわち偶数標数の体上の多くともランク2のリー型の群)について彼らの仕事を出版し、この時点で知られている分類の最後のギャップが埋められた 2008 原田とソロモンがマシュー群 M22(英語版) をカバーする、標準成分をもつ群についての分類の小さなギャップを埋めた。これは M22 のシューア乗数(英語版)についての計算において、誤って証明に欠落が生じていたためである 2012 ジョルジュ・ゴンティエ(英語版)とその共同研究者達が、証明支援言語Coqを用いたファイト・トンプソンの定理の機械的チェックの成功をアナウンスした http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1586650355/983
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s