[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC予想 49 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
818(2): 2020/04/14(火)16:19 ID:OLOgNoCJ(2/2) AAS
既存数学をfortranに例えれば、既存数学者たちはfortranのアルゴリズムやサブルーチンを
いっぱい研究してる人たちだった。
そこへ数学の言語をfortranからjavaに変えてしまう研究者が現れた。
新しく創り出されたjavaは論文発表されてアクセプトされたが、
既存数学者はfortranによる構造化プログラミングは研究済みでも、javaのオブジェクト指向
プログラミングは想像もつかなかった。
クラス、オブジェクト、メソッド、インターフェースなどの用語もこれからひとつずつ試す
ことから始めることになった。
fortranの天才プログラマ(≒ショルツ博士)はjavaが分からないので、
とりあえず、望月博士のクラスやインタフェースとオブジェクトにわざわざ分けて書くとコード数
が増えて無駄が多いから全部サブルーチンで書けばコード数を半分にできますよといちゃもんを
つけてみたが、望月博士はそれはプログラムの設計思想が初めから違いますのでソースコードを
もう一度よく読んでくださいと反論した。
例えが悪いかもしれないけど
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 184 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.009s