[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
882: 2020/04/07(火)03:32 ID:se/nznzG(1/8) AAS
混乱を招く内容があるし説明せねばならない明らかなギャップがあるのにその理由を自明であるといって説明しない
しかも以前自明であると自慢気に何度も言っていた箇所がまちがっててあとで撤回したこともあった
その態度で議論がずっと進まないからイライラしてると
小保方あるな
885(1): 2020/04/07(火)03:37 ID:se/nznzG(2/8) AAS
Dupuyは合っているかまちがっているかはわからないがきっとモッチーはこう考えているのでは?ということを議論を深めたくて一般的な記法でペーパーとして出したと
でもそれでもまだ論理に飛躍があるところを説明できていないって突っ込まれてるみたいね
888: 2020/04/07(火)03:46 ID:se/nznzG(3/8) AAS
自明であるなら誰かがそのギャップの解決法を説明できるはずだが、世界中で誰も説明したことがない
これがIUTの闇であると
901(1): 2020/04/07(火)05:18 ID:se/nznzG(4/8) AAS
論文が難解であるだけならば、何度も読めば理解できるはずだが、
IUTの論文に関してはここどう見てもギャップがあるんじゃねどう解決してんの?って思うところで皆詰まってしまうと
誰かが解決しようにもそのギャップをうまく解消できないから前に進みようがない
困り果ててモッチーと弟子に問い合わせると自明であると返される
これじゃ証明されてないって言われるのも当然なのでは
921: 2020/04/07(火)07:34 ID:se/nznzG(5/8) AAS
red herringって言葉まで使って結構強い批判しとるな
923: 2020/04/07(火)07:38 ID:se/nznzG(6/8) AAS
燻製ニシンの虚偽、またはレッド・ヘリングは、重要な事柄から受け手の注意を逸らそうとする修辞上、文学上の技法を指す慣用表現
924: 2020/04/07(火)07:40 ID:se/nznzG(7/8) AAS
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
929: 2020/04/07(火)07:46 ID:se/nznzG(8/8) AAS
IUT自体まちがってるんだから多くの数学者は真面目に取り組みたくないわな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s