[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
292
(2): 2020/04/05(日)15:05 ID:kjLxjF70(1/10) AAS
RIMSの研究者かなんかをほのめかしてる割に、理解できてない理論を無条件で擁護するのは何なんだ?w
心情を聞きたいわ。それだけ信頼してるってこと?
304: 2020/04/05(日)16:34 ID:kjLxjF70(2/10) AAS
ABC予想って弱いとか強いとかそんな名称正式にあったっけ?
313: 2020/04/05(日)17:29 ID:kjLxjF70(3/10) AAS
>>308
だから君はポジショニングしてないで>>292に答えてよ
316: 2020/04/05(日)17:50 ID:kjLxjF70(4/10) AAS
>>312
具体的なほうがより情報を含んでるからな
effectiveというのも同じ理由から

ガロア表現に役立つというからには、まあフェルマーというかワイルズの理論と比較的ダイレクトに
関連付けられると期待されるだろう
321: 2020/04/05(日)18:24 ID:kjLxjF70(5/10) AAS
DupuyとKedlayaがまたお仲間なのが面白いんだよね
「彼は正しいだろう」とは言わなかったわけ。研究分野のリストからもIUTは消えてるしね
334: 2020/04/05(日)20:17 ID:kjLxjF70(6/10) AAS
>>330
そう解釈するのは一つだけど、フェアに言って今はまだそこまで決定的と言えないでしょう
もしかしたら興味を持った連中がDHを読んでさっくり理解するかもしれないけど、
やはり欧米の雰囲気がもっと変わらない限り決着とは言えないよ
336
(1): 2020/04/05(日)20:32 ID:kjLxjF70(7/10) AAS
>>335
雰囲気としてはその認識で合ってるが、はっきり疑問を出したのはあれが最初だからな
ショルツが言う前から大丈夫かよこれみたいな雰囲気はあった
339
(1): 2020/04/05(日)20:54 ID:kjLxjF70(8/10) AAS
>>337
基礎論の指摘とかははっきり証明に関係するのか定かではなかったでしょう
証明自体にはっきり異議を出したのはSS。それまでは正否についてははっきりした意見は無かった
348
(2): 2020/04/05(日)21:15 ID:kjLxjF70(9/10) AAS
>>340
いや、まだ査読段階で判明でないなら否ではなくて「非正」のほうがそれは正確じゃない?
はっきり否定もされずグレーゾーンだったに過ぎない
365: 2020/04/05(日)21:50 ID:kjLxjF70(10/10) AAS
>>352
ちょっとずつ話がずれてるんだけどw
前からフェセンコなど自称理解者はいたし、かといってはっきり否定するほど強い異議もなかった
確かに懐疑派のほうが国際的には多勢なんだろうが、この辺の見解はSS以外には表ではよくわからんしな
だからSS前後の雰囲気の話をしたんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s