[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC 予想 46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
必死チェッカー(本家)
(べ)
自ID
レス栞
あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
453: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 08:28:51 ID:ZEVs1Egc >>448 >普通本当に正しければ時間と共に賛同側に鞍替えする人も増えるもんだろうけど んなこたーない 「たとえ正しくても価値を感じない」というケースも普通にある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/453
455: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 08:45:58 ID:ZEVs1Egc 数学の難問で 証明された事のチェック自体に大きなリソースが割かれるケースは 例外中の例外 そういうチェックは数学の発展とは無関係な作業 証明されたかどうかのチェック自体に大きなリソースが 十分に割かれる保証のある例外中の例外の実例は ・ポアンカレ予想(済) ・フェルマー予想(済) ・リーマン予想 くらいだけ。百歩譲っても他にはミレニアム懸賞問題くらいだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/455
457: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 09:31:26 ID:ZEVs1Egc >>456 >IUTは例外ケースということだ 正確にはIUTじゃなくて「ABCも例外だ」と言いたいの? 実際に一握りの人しかリソース割いてないじゃん >日本から例外ケースが出たことに ABCは日本発祥の難問じゃない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/457
461: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 09:57:56 ID:ZEVs1Egc >>458 >そのツールがすごいんでしょ。 その肝心の「ツールのすごさ」を示す具体的な話が 今の所ゼロ >ABC予想は、数学者の多くが解こうとしている難題で まず一般論として 「解こうとする事」と「解き切る事」とはまた違う話 解こうとしていても解き切る事に関心がないというケースが普通にある あくまで「自然に解ける事」「解こうとするプロセスで得られる事」に価値がある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/461
471: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:16:13 ID:ZEVs1Egc >>463 >これからだよ そんな事言いだしたら他の全ての有象無象の数学理論も 皆「これから」の余地を持ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/471
472: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:18:47 ID:ZEVs1Egc >>469 >ワイルダーみたいに何年もかかりっきりでとく方が普通でね。 >数学の場合。 ワイルズの仕事は非可換類体論という数学に 新しい風景を与えた IUTにはそういう事がまだない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/472
478: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:30:44 ID:ZEVs1Egc >>467 >共同研究の前にCor3.12の解説した方がよっぽど https://twitter.com/i/web/status/1246154392216035328 望月氏の理論に否定的な特に海外の研究者の皆さんへ。 #IUTABC 理論の理解者は、ショルツ側の「誤解」だと指摘しています。 盲目的にフィールズ賞受賞者というフィルターだけを根拠に、 物事を捉え、拡散するという行為は、科学的ではありません。 この人によると、だそうです。 Cor3.12のやらの事かどうか分からないけど あと玉川先生だっけか、そちら側の言い分では 「反論は行っていて、再反論はなかった」 みたいな事を言ってた気がする https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/478
480: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:33:35 ID:ZEVs1Egc >>475 >証明が成功してるなら、まったく、新しい風景は提示されてんじゃん。 >見れる人が少ないだけでしょ。 フェルマー予想と同様、ABCの命題自体は散発的なモノでしかない 単に「証明に成功する」という事だけなら 他の全てのどんな有象無象の数学理論も それぞれの命題についてその証明は成功している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/480
485: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:39:15 ID:ZEVs1Egc >>483 >証明の成功不成功とは関係がない。 数学は競技や遊びではないので ABCの証明の成功不成功は数学的価値と関係がない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/485
486: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:42:36 ID:ZEVs1Egc >>484 合ってる間違ってるの話はどのみちつまらない 合ってるからと言ってオリンピックのメダリストみたいに急にちやほやされる訳ではない 数学者は数学の風景にしか興味がない 新しい数学の風景、新しい数学の進むべき道、を提示すると 沢山の研究者が自然に群がってくる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/486
488: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 11:54:30 ID:ZEVs1Egc >>487 その判断は両者のやり取りの中身そのものを 実際に見ないと分からない 一般論として可能性として5chの煽りと一緒で 実際にはちゃんと説明したのに 「おめーは論文読み直せとしか反論してねーじゃんwww」と逆に言い張られてる だけの場合もあるから http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/488
491: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:03:59 ID:ZEVs1Egc >>489 「理解の早い天才」と「数学を創造する天才」とは別物だけどな。 グロタンディークは他人の論文を理解する早さは決してすごくはなかった セールがそう言ってた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/491
492: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:05:13 ID:ZEVs1Egc >>490 日本語で理由を添えて反論すべき http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/492
504: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:43:53 ID:ZEVs1Egc >>495 スキームや圏論は受け入れられるスピード早かったでしょ あんまり古い時代はレギュレーションが違うから比較できないけど とりあえずIUTも スキームや圏論並みの応用が提示されてからお祭り騒ぎしたらいい 別にIUTの研究を辞めろは言ってない 現在は価値が見出されてないと言ってるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/504
506: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:48:12 ID:ZEVs1Egc >>498 おまえみたいなバカだけだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/506
510: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:53:05 ID:ZEVs1Egc >>508 勝利宣言早すぎだろ 相手からの反論を待って再反論しろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/510
512: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:55:57 ID:ZEVs1Egc >>509 ちゃんと親孝行しろよ 親はいるうちが華だぞ おめえみたいなすっとぼけ野郎にもネットに書き込みするまでに育ててくれたのは 他でもない親御さんだぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/512
514: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 12:58:35 ID:ZEVs1Egc >>513 いないだろうけど それとこれとのあんたのレスの正しさと何の関係があるの http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/514
538: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 15:41:24 ID:ZEVs1Egc >>536 >自分語りや真面目に数学を語る場所じゃないと >わかっててゴシップ専用で気休めに見るのは普通にある 数学板はもっと質が高かった 全く数学科関係者じゃない人の書き込みも本来は歓迎 しかし今の数学板は「日常会話レベルのまともに根拠を 交わせないタイプの部外者」が 大量に押し寄せ、自身の稚拙な浅い数学観の披露大会になってしまった。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/538
539: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 15:42:41 ID:ZEVs1Egc >>537 >時々、自分が個人的に凄いと思っている人に対して物凄く失礼な事を言う人とかがいるので、 >その人達が一体何者なのかが気になっただけです。 「誰が言ったか」なんて一切気にしてはいけない 「何を言ったか」だけを気にしろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/539
540: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 15:49:01 ID:ZEVs1Egc >>536 >大まかにWikipedia英語版が事実だしそれ以上語ることはないでしょ 数学をテストかクイズか何かと勘違いしてるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/540
542: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 16:11:53 ID:ZEVs1Egc >>541 >「自分が言っている事の根拠は何か?」を常に考えるのって、 >理系なら学部で身に着けている筈なんですけどねえ(特に数学科)。 数学科の人間でもなければ、数学の中身に興味もなければ、 何かを考える事自体にすら興味のない人が、 大量に押し寄せて来るようになったと感じている。 そういう人は薄っぺらいモノが大好き。 権威、競争、国威、受験、資格、etc そういうクダラナイ事の箔付けに数学のアカデミックを借りに来ただけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/542
544: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 16:20:04 ID:ZEVs1Egc >>543 論理的だとかエビデンスベースとかそういうモノは知性ではない 論理ってのはフォーマリズムに過ぎない 議論の争いはエビデンスで決まらない そういう客観的なベースに乗らない部分にこそ 知性というプロセッサーが使用される http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/544
548: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 16:26:19 ID:ZEVs1Egc >545,>>546 数学板に限らず、掲示板では、おまえらもうちょっと面白いことを書け 他人が読んでも面白いことを、本当に自分が主張すべきことを、 【吟味】して書け わきまえる事を知らんガキが、アホ丸出しのドヤりをここに塗りたくるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/548
551: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 16:30:02 ID:ZEVs1Egc >>547 他板で好きなだけ語ってくらはい 数学の中身に興味ないヤツはこの板のガン http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/551
558: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 16:55:12 ID:ZEVs1Egc >>556 SNSの興隆とはあまり関係ないと思う 数学板は荒らし対策をほぼ誰もしてくれなかったから廃れた それが一番大きい気がする あとさっきも言ったように、匿名か実名かは大した問題ではなく、 物事を考える自体にすら興味がないガキが、 数学のアカデミックだけを借りに大量に押し寄せ その結果この板のアカデミックを破壊した そうなって雪崩式に数学科関係者の面白い書き込みが減り 何か書き込みしても面白いリアクションが来なくなるのでまたどんどん減りの悪循環で 数学の中身に何ら興味を持たない学歴厨モドキの巣窟になってしまった あとIUTスレは報道の影響で特別くだらん非数学科関係者のドヤりを呼び寄せた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/558
559: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:01:02 ID:ZEVs1Egc >>557 だいたい合ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/559
561: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:06:00 ID:ZEVs1Egc >>560 学位論文ってのは学部生で言う卒論みたいモンだから 半端な論文だ、という趣旨を言いたいんでしょおそらくその人は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/561
568: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:19:03 ID:ZEVs1Egc >>562 ABCの証明が正しいかどうかなんてどうでもいい IUTが数学そのものにどんな影響や応用を与えるか否かが全て IUTが本当に数学そのものを革命する理論なら俺もIUTを勉強したい ABCを証明しただけの道具なら俺は一切勉強する気にならない 俺だけじゃなく全ての人がそのはず http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/568
569: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:20:33 ID:ZEVs1Egc >>564 質問スレって高校生がーとかのスレ? あんなの数学板のおまけというか隔離スレだぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/569
570: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:24:31 ID:ZEVs1Egc >>564 せめて汚すのはIUTスレだけにしろよボケ sageなきゃダメだなこりゃ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/570
574: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:31:03 ID:ZEVs1Egc >>572 てめえが質問しといて回答しても放置のバカが 幼稚園児みたい戯言を連投するな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/574
576: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:32:52 ID:ZEVs1Egc ウィキは削除人がキチガイばかりで 運営は知らんぷりの最悪サイト 芸能人の略歴見る以外は利用してない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/576
579: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:40:35 ID:ZEVs1Egc >>577 >読む時間が惜しいから否定するのは無理があるな。 否定的なモノを読むのは時間が惜しい、だろ IUTに限らず数学は既に全ての知識を一人で理解する事は人類には不可能な体系 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/579
580: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:42:10 ID:ZEVs1Egc >>578 そういう状態に近い理論は他にも山ほどある http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/580
585: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:51:42 ID:ZEVs1Egc >>581 何が何故不自然なの? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/585
588: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:55:26 ID:ZEVs1Egc >>583 >一般的には否定じゃなくて無視や拒絶なんだろうな。 >難解だと往々にしてそういう話はある。 おまえ会話できないのか? なんでおまえのためにレスしてやった複数の人間の回答全部無視して おんなじ戯言を何度も何度も執拗に連投する?? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/588
591: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:57:24 ID:ZEVs1Egc >>587 委員だからとか匿名だ実名だなんて どうでもいだろ フェルマーもポアンカレも匿名じゃなかったぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/591
592: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 17:58:51 ID:ZEVs1Egc >>584 違う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/592
596: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:01:34 ID:ZEVs1Egc >>590 >日本語で論文書いてない時点で中途半端 サーベイならともかく日本語で論文書く人なんかいない 日本人しか読めないし そもそも英語の方が書くのラク ちゃんと根拠として説明できる用意がある事だけ書き込めガキ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/596
597: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:03:19 ID:ZEVs1Egc >>593 もっと煮詰まってからまた来て下さい >>594 玉は隣接してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/597
600: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:05:45 ID:ZEVs1Egc >>599 >どこがどう煮詰まってないか説明できたらまたおいで 幼稚な質問返しの詭弁おつ ないものは出せない あると主張する側が出す http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/600
602: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:08:27 ID:ZEVs1Egc >>601 期待なんかいくらでも語れる 形になってからまたどうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/602
604: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:10:48 ID:ZEVs1Egc >>603 >ぜんぜんIUTの中身に関係ないことしか語ってないの、自分やんw そもそもまずどのレスの事を言ってるのか http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/604
607: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:15:18 ID:ZEVs1Egc >>605 ?質問返ししか出来ないのか? このおまえとの応答レスだっておまえに向けてIUTの話をしてるわけだが ?一般論として「おぼろげな期待を語るだけでは価値を提示したことにならない」 という俺の主張について知らぬ間に煙に巻くなよ 「関係ないことしか語ってない」だのと次の話に移るなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/607
611: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:20:25 ID:ZEVs1Egc >>608 質問返しばかりするなよ まず人の質問に答えろ 本来ならその時点でおまえの議論放棄ということで おまえの主張は全て却下 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/611
613: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:21:33 ID:ZEVs1Egc >>609 >レスの趣旨読解できてないアスペな上に身勝手な数学論ぶって数学の話はしてないし >大したこと言ってないくせに口が悪すぎ 俺のどのレスの何が何故読解できていないか 理由をまず書けガキ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/613
615: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:22:33 ID:ZEVs1Egc >>612 些末な論争だ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/615
619: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:25:20 ID:ZEVs1Egc >>614 >数学板全体の民度の変遷の話なんだから、掃溜めに如実に出るのはむしろ当然だろ 本道の質が数学板の変遷だろ、何言ってんの、非数学科関係者くん 高校生の質問スレは掃き溜めっていうか隔離だって言っただろ 学問の数学の話しか本来してはいけなけど例外的な場を設けていた訳 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/619
621: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:28:29 ID:ZEVs1Egc >>617 >natureもコロンビアのブログもショルツの言を引用して否定派ぶってるじゃんw >そこがキモでしょ 合ってるかどうか自体が些末だと言ってる 理由は>>568 質問返しばかりしか出来ない、健全な対話が出来ない おまえのような卑怯者は2ちゃん自体に来るべきではない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/621
623: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:30:43 ID:ZEVs1Egc >>620 どっちにしろ本道のスレが活発かどうかが生命線 非数学科関係者のキミにはその生命線自体に興味がないんだろうけど そういう人間が我が物顔になってからスレが廃れた http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/623
626: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:39:19 ID:ZEVs1Egc wikiの編集の話も本来はwikiでやるのが筋なんだがな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/626
631: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:51:02 ID:ZEVs1Egc >>628 wikiなんて誰か一人二人の書き込みに過ぎない いい加減wikiの編集の話ばっかりすんの辞めろ なんの身もない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/631
635: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:53:11 ID:ZEVs1Egc >>629 その質問のどこが面白いのか説明しろ 腐れアンマンレスのゴミ箱じゃねえぞここは http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/635
636: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:54:57 ID:ZEVs1Egc >>633 >いや、スルーしろよw 別に自分のレス求めてへんし ここは俺とおまえだけの空間じゃない 第3者が見てる公共の場 第3者のためにおまえのアホレスに釘を刺している http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/636
637: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 18:56:21 ID:ZEVs1Egc ID:kPyRLIKL こいつだけはダメだ 独り言ばっかり延々言ってるガイジ 手のつけようがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/637
643: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 19:01:24 ID:ZEVs1Egc >>639 >査読が通ったってことで状況は変わったよ 何が変わったんや?具体的に でしゃばりのクセに質問返ししか出来ない非数学科くん >IUTが正しく使える理論 IUTが正しく使える理論ってどういう意味????? 正しく使うってどういう意味?????? >新しい論文や発見もどんどん出てくるだろ そんな風に思われてないから孤立してるんだろ しつこいぞ、まともな会話ができない幼稚園児が 自説を執拗にこのスレにねり込み続けるな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/643
645: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 19:03:50 ID:ZEVs1Egc >>641 >大丈夫、君も同じレベル ↑ 根拠が言えないバカ 根拠が言えないバカは数学板というか2ちゃんに来るな 根拠が言えないクセに稚拙な自説を執拗に連投するな 数学とかそういうの以前の人間として おおおおおバカ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/645
648: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 19:08:18 ID:ZEVs1Egc >>647 ×証明の正しさは ○理論の価値は http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/648
667: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 19:58:49 ID:ZEVs1Egc >>654 >簡単な問題をIUTで解いて見せれば >タオの言う実例として示せるんじゃないの? 数学って問題を解く学問ではないんだけど http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/667
670: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:01:02 ID:ZEVs1Egc >>665 ショルツとのやり取りが健全だったかどうかと IUTが興味を持たれてない事とは無関係 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/670
678: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:03:48 ID:ZEVs1Egc >>672 >再反論してないし >なぜしないかの説明もないし >卑怯じゃね? それはあくまで双方のうちの一方の言い分だろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/678
680: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:05:59 ID:ZEVs1Egc >>674 >むしろ認知に向けた本番はこれから しつこいな 数学の理論は権威とか営業で価値は決まらない 数学の風景に対する影響をどれだけ与えられるかが全て IUTにはそれがない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/680
684: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:08:12 ID:ZEVs1Egc >>679 難問の複雑な証明ステップの正否なんてどうでもいい もはや人間の手に負えないのだろう http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/684
685: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:08:56 ID:ZEVs1Egc >>681 >君に聞いてないから ログを読む第3者に向けてレスしている http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/685
690: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:13:47 ID:ZEVs1Egc >>686 >柏原の名前出して正当性を主張してるけど 一応の責任者見届人としてコメントしただけだろ >まさか新設した部門がトンデモで >今後の発展が見込めなくなるとは思わなかったんだろうけど ABCの査読が通るかどうかで部門の予算は決まらないし 決まってはならない http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/690
691: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:15:01 ID:ZEVs1Egc >>689 >IUTが虚構だったら望月先生応援してるグループはどうなるんだ? >さすがにありえないでしょ 虚構ってABCが間違ってるって事か? そんなのどうでもいい事 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/691
695: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:19:11 ID:ZEVs1Egc >>693 誰がとかどうでもいい 言ったことに反応しろ 何のためにここにいるんだ 会話しに来てるんだろ? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/695
697: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:20:30 ID:ZEVs1Egc >>696 それ別に悪口じゃないね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/697
701: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:22:33 ID:ZEVs1Egc >>698 誰でも分かるかどうかなんてどうでもいい 価値があるかないかが大事 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/701
709: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:28:05 ID:ZEVs1Egc >>703 >どう考えても皮肉だろ 理由を書いてくれないと分からん それ単独では皮肉とは限らない >ブログで話題になってた証明の正当性に懸念を抱いてる日本人は私ですとか >弟子の越川さんがCor.3.12について直接聞いたら自明だって返されたとか これは確かに悪口 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/709
712: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:29:40 ID:ZEVs1Egc >>706 >俺が気になるのは日本人数学者に対する不信感が出るんじゃないかってことかな 興味を持たれてない巨大な理論なんて 他にもいくらでもあるぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/712
717: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:30:35 ID:ZEVs1Egc >>711 合ってるかどうかなんて2の次なんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/717
718: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:31:13 ID:ZEVs1Egc >>715 根拠をどうぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/718
719: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:32:04 ID:ZEVs1Egc >>714 >それはない。 >誰でも証明を能力が有れば検証できるから。 合ってるかどうかなんて2の次なんだよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/719
722: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:34:33 ID:ZEVs1Egc >>704 >アンチは何者てか何が原動力なんだろう アンチじゃなくて おまえら野次馬が数学とは何か自体の理解が浅いと言うか 有害な形で理解しているのを問題視してる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/722
726: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:37:47 ID:ZEVs1Egc >>723 どのレスのことを言ってるのか明示しろよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/726
729: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:39:04 ID:ZEVs1Egc >>720 >欧米の目を気にする体質ってもはや病気だな 欧米の目ってことで気にしてはいないだろ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/729
734: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:41:15 ID:ZEVs1Egc >>731 勝手におまえら外野の外野が曲解してアサッテ方向に騒いでるだけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/734
736: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:43:47 ID:ZEVs1Egc >>732 >相手してしまった、反省 おうおう、非数学科の、会話もできないアホ同士で 馴れ合ってこのスレを占領してくれたまえよww せっかくの学問板なのにおまえらにバカさ加減で 数学板を焼き尽くせwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/736
737: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 20:49:01 ID:ZEVs1Egc 物理板はまだそうでもないけど 数学板はほんと数学科の人の書き込みが激減したなぁ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/737
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.223s