[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
216(1): 2020/04/05(日)11:46 ID:NtAt+q6Y(1/7) AAS
>>211
これ他のひとも指摘してたけどなんで2月5日のアクセプトなのに4月4日版があるの?
けっきょく最終版はいつ出るの? このまままただらだらとバージョンが上がるのか?
220(2): 2020/04/05(日)11:53 ID:NtAt+q6Y(2/7) AAS
>>218
つまりSSの回答にちゃんと答えてないってことじゃん。
2月時点では周囲に理解可能なコメントはなかった。
その後のアップデートがすべてマイナー修正ならSSに対する今も回答はないことになる。
222: 2020/04/05(日)11:54 ID:NtAt+q6Y(3/7) AAS
>>219
じゃあ今すぐそのSSを納得させる(ケドラヤとかも含めて)説明をここに書いてくれ。
おれがそれを英語にしてSSに送るから。
>IUTは正しいし、SSの指摘は的外れで、SSはIUTを理解できていない
>これが事実でしょ
こう言い切れるならおまえは分かっているはず。
224: 2020/04/05(日)11:56 ID:NtAt+q6Y(4/7) AAS
>>221
しかも>>219も意味不明なんだよね。
論文で説明されていないことをその後の国際会議の説明で補完していいなんて聞いたことがない。
227(2): 2020/04/05(日)11:58 ID:NtAt+q6Y(5/7) AAS
>>225
>だってSSは全く初歩のホッジシアターの部分でIUTを誤解してて、全く的を得てない指摘してるから論外
論外だと言ってるひとの方が少数派なのにそれは無理があるだろ
理解できないひとのほうが多数派ならすくなくとも「そこは通常の数学者にはギャップに見えるから、
埋める解説が必要」ということしか意味しない。
ギャップはただの誤解だと言えるのは「ギャップがある」と言ってる数学者が少数の場合だけ。
232: 2020/04/05(日)12:01 ID:NtAt+q6Y(6/7) AAS
>>230
きみは科学コミュニティのことがまったくわかっていない。
真理は多数決では決まらない。あたりまえだ。
だが科学的コミュニケーションはコミュニケーションなのだから、
多数派が理解できないなら少数派には解説をする責任がある。
科学コミュニティの作法を無視しているからこの件はずっと問題になってることを理解してないね。
233: 2020/04/05(日)12:02 ID:NtAt+q6Y(7/7) AAS
>>231
ならなぜ科学者の多くは「ショルツが逃げた」という判断をしていないんだ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.626s*