[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): 2020/04/04(土)14:54:13.32 ID:mrdH80Hf(2/2) AAS
ショルツェ教授もすごいが、もっちーだってまったく負けてないから( `Д´)/
213: 2020/04/05(日)11:41:08.32 ID:Hz6dZafY(2/2) AAS
>>192
もともとABC予想といえば“弱いABC予想”のことで、“強いABC予想”は後から出てきたものだから別に間違ってはないと思う
291(1): 2020/04/05(日)15:01:43.32 ID:WNDHxFwc(1/2) AAS
世界が認めなかったんじゃない
理解できなかったんだ
日本人誇らしい
455(2): 2020/04/06(月)08:45:58.32 ID:ZEVs1Egc(2/89) AAS
数学の難問で
証明された事のチェック自体に大きなリソースが割かれるケースは
例外中の例外
そういうチェックは数学の発展とは無関係な作業
証明されたかどうかのチェック自体に大きなリソースが
十分に割かれる保証のある例外中の例外の実例は
・ポアンカレ予想(済)
省3
570: 2020/04/06(月)17:24:31.32 ID:ZEVs1Egc(31/89) AAS
>>564
せめて汚すのはIUTスレだけにしろよボケ
sageなきゃダメだなこりゃ
592: 2020/04/06(月)17:58:51.32 ID:ZEVs1Egc(39/89) AAS
>>584
違う
617(1): 2020/04/06(月)18:24:23.32 ID:ObL7BHuW(13/22) AAS
>>615
natureもコロンビアのブログもショルツの言を引用して否定派ぶってるじゃんw
そこがキモでしょ
ABC予想した数学者がIUT理論よんでもわけわからん状態だしな
欧米メディアが頼ってるのはフィールズ賞とったショルツの言じゃん
そこがキモだろ
666(1): 2020/04/06(月)19:56:47.32 ID:dmttOYhx(1) AAS
>>663
オマエ分かってるな
706(2): 2020/04/06(月)20:26:25.32 ID:aZQDUkZy(1) AAS
>>704
俺が気になるのは日本人数学者に対する不信感が出るんじゃないかってことかな。
小保方のときもそうだが日本人研究者がなにかやらかすと人種的な不利益がたまにある。
一番典型的だったのは日本人考古学者が現場から締め出されたゴッドハンド事件の影響。
775: 2020/04/06(月)23:14:12.32 ID:7xIqksAv(9/9) AAS
>>772
次世代幾何学センターのことやないの?
832: 2020/04/07(火)01:11:07.32 ID:u5tnp9lP(4/9) AAS
再反論ってもなぁ
反論ペーパーに技術的な説明なくて論文が正しいから正しいって書いてあるだけなんだから反論したって話進まないよね
ショルツからしたら議論の題材としてわかりやすい反例を持っていって具体的にどう解決するかを聞いてたわけでしょ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s