[過去ログ]
Inter-universal geometry と ABC 予想 46 (1002レス)
Inter-universal geometry と ABC 予想 46 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
2: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/04(土) 11:34:12.15 ID:oceOoELU 前スレ一覧 ABC予想が解かれたかもしれんぞ! https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1347851182 ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part2 https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1348832025 ABC予想が解かれたかもしれんぞ! Part3 https://uni.5ch.net/test/read.cgi/math/1352356668 Inter-universal geometry と ABC予想 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1348482671 Inter-universal geometry と ABC予想 2 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/math/1384590850 Inter-universal geometry と ABC予想 3 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1393855847 Inter-universal geometry と ABC予想 4 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1407655369 Inter-universal geometry と ABC予想 5 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1412254544 Inter-universal geometry と ABC予想 6 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1413634462 Inter-universal geometry と ABC予想 7 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1419683636 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1419683920 Inter-universal geometry と ABC予想 8 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1433605399 Inter-universal geometry と ABC予想 9 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1440786048 Inter-universal geometry と ABC予想 10 http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/math/1447408765 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/2
37: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/04(土) 16:48:45.15 ID:3A0p3doi >>31 その加筆で認識がガラリと変わるとは思えないけど 前にも書いたがあのブログの解説部分も論争の要点であって、反論レポートの内容の単純化でしかない 基本的に、読み込んでその当該部分の認識に必要な装置をちゃんと理解して、組み立てでつまづいてるわけね ショルツは。普通の数学の感覚だとそれってちょっと珍しいから、深刻なギャップが双方にあるわけ まあDupuyが東海岸の近所のプール学院に駆り出されるのは間違いないから、そこで認識が変わるかどうかだな http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/37
118: 132人目の素数さん [] 2020/04/04(土) 21:49:07.15 ID:fQZCog0l >>103>>105 どうもありがとうございます。「宇宙と宇宙をつなぐ数学 IUT理論の衝撃」がとどりたら 取り組んでみます。私は数学畑でなく、応用系(航空宇宙工学)畑のものなんですが、 ニュートンとかアインシュタインとかライプニッツのような日本初のパラダイムが いよいよ出現したと期待していいのでしょうか? 有色人種でもノーベル賞やフィールズ 賞受賞者はいらっしゃいますが、有色人種でパラダイムと言えるものを世に送り出した 方って歴史上まだ存在しませんよね。ガロアみたいにずっと後になって見直されて世界 が気づくことはあるんでしょうか? あるいは、白人以外がパラダイム級の研究を世に送り出すことに白人世界からの人種差別 的な感情的反発はありうるのでしょうか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/118
126: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/04(土) 21:57:52.15 ID:3A0p3doi >>118 それは多分違う。俺の見解を信用するかどうかは勿論自由だが、新しい数学についてはそれなりに 関わっているつもりの人間として言うと、今進行中の数論の一般化の亜種として最終的には認識されるだろう 簡単に言うと環論と集合論を一般化する流れが進んでいる。IUTは、正しければだが20年以上時代を 先取りしたことになるだろう 文元さんはちょっと誇大的すぎる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/126
167: 132人目の素数さん [] 2020/04/05(日) 01:23:22.15 ID:8LLZd4ef 証明しなくても予想すれば歴史に名前を残すことができるのが数学 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/167
197: 132人目の素数さん [] 2020/04/05(日) 09:18:17.15 ID:NkAq1xzA >>196 何だ知らねえのか 野矢を紹介しているのは俺だ ものを知らない君が僕に野矢を紹介してどうするんだい? わかった風に口を利くことだけは一流だね 君もガロアスレのコピペゴミと同じ性質だわ 全通り総当り的に話をするなbot http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/197
228: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 11:58:31.15 ID:YxWsMJ4i >>223 これ、望月見たらマジで訴訟レベルだぞいいのか? トンデモ張ってんのそれくらいにしとかないと本気でヤバいぞ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/228
255: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 12:46:09.15 ID:WYjlPv47 >>252 ギャップがないなら解説を加えるのも簡単なはずなのよ コミュニティ側は3.12にギャップが本当に存在しないのなら その明快な解説を公開した人物の業績は永遠に語り継がれると言っているのに 8年間誰一人として解説を与えられる様子がなかった事で 「理解者」も単なるイエスマンだと見なされて完全に見限られた。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/255
272: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 13:17:31.15 ID:kdKHAXb8 >>270 IUTがそもそも生産的ならこんなことにならないんだよね。 タオがいうとおりIUT自体からは有益な応用がないので、 abc予想が解けているかどうかだけに話が集中する。 つまり現状の生産性のなさはIUTの生産性のなさそのもの。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/272
321: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 18:24:14.15 ID:kjLxjF70 DupuyとKedlayaがまたお仲間なのが面白いんだよね 「彼は正しいだろう」とは言わなかったわけ。研究分野のリストからもIUTは消えてるしね http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/321
377: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 22:22:20.15 ID:zs+13/vl dupuyも望月氏本人と話すべきと言ってるけどショルツは会談前にメール1通質問しただけなんだろ それじゃ天才でも間違うんじゃないか? http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/377
381: 132人目の素数さん [] 2020/04/05(日) 22:46:51.15 ID:8LLZd4ef 誰かが何かを企んでばら撒いてるからでしょ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/381
402: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/05(日) 23:44:16.15 ID:0fuZroei 「証明したと考えて間違いない」って日本の新聞に載ってるだけで、 NHKの報道映像でも言ってないんだよなあ。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/402
435: 132人目の素数さん [] 2020/04/06(月) 00:59:55.15 ID:CTplxA0S 訳わからん嵐はくるなよ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/435
696: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/06(月) 20:19:17.15 ID:dSfjd34h >>688 講義ノートもう消えてるんだわ 当時の過去ログ漁ればいっぱい出てくるよ 新聞が数学の定理の証明が「掲載された」ではなくて「掲載されるかもしれない」 なんて報道をするのは前代未聞じゃないかとか言ってる http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/696
880: 132人目の素数さん [sage] 2020/04/07(火) 03:22:10.15 ID:IXPKBfJb 小保方案件か http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1585967607/880
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.040s