[過去ログ] Inter-universal geometry と ABC 予想 45 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
153: 2020/03/08(日)14:07 ID:zms4ogdv(1/4) AAS
そうそう、まず信じる事。
信じなさい。
158
(1): 2020/03/08(日)17:55 ID:zms4ogdv(2/4) AAS
>>157
日本国内ではそう報じる報道機関が出てくるかもね。
しかし国際的には全く認められてないと言う異常事態が発生することになるかもしれない。
場合によっては数学史に残る大スキャンダルになるかも。
ちょっとその瞬間の歴史の目撃者になりたい気もするな。
171: 2020/03/08(日)21:28 ID:zms4ogdv(3/4) AAS
>>168
最初はそうなったら日本が世界に誇る京都大学の名前に泥塗ることになるからやめてくれと思ってたけど、よくよく考えたらオレ京大になんの義理もないし、この後何百年も語り継がれる大スキャンダル事件を目撃したくもなってきた。
176
(1): 2020/03/08(日)21:53 ID:zms4ogdv(4/4) AAS
>>172
いや、stapは所詮一人の数学者の論文捏造事件でしかないけど、iutの場合はprimsという学術誌が世界の数学界にケンカ売った形になるからな。
それが時が経って理解が世界に進めばいいけど、もし後になってやはり間違いでしたとなれば大スキャンダルだよ。
単に間違っただけならともかく、世界の数学界からこれだけ疑義が出てる中での掲載強行なんだから。
世界に現行の査読システムの弱点を問う重大なケーススタディとして数学史に名前の残る事件になると思う。
側から見てると後者になる可能性の方が高いと思うし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.563s*