[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
757(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/02/17(月)09:14 ID:mxishM0n(1) AAS
>>756
>>>753
>>2.共通のシッポの決定番号は、無限大超自然数 ωになる
>なりません。決定番号は自然数ですから。
(>>753より)
「1.時枝の決定番号を、下記の超自然数の集合 *Nに埋め込む」
をどうぞ
省4
759: 2020/02/17(月)18:35 ID:OIES02uk(1/2) AAS
>>746
> いくらでも大きな有限のモデルを持つ理論は無限のモデルを持たねばならないこと
それでも有限と無限が同じではないでしょう
>>754
> 共通のシッポの決定番号が有限mであったことに矛盾する
> この矛盾は、決定番号が有限mとしたことに起因する
間違い
省11
767: 2020/02/17(月)19:33 ID:bZMpz2gg(4/7) AAS
>>757
>時枝戦略を批判的によみましょう
Set Aはまずに己の直感を批判的に検討しろ
所詮、工学部卒の筋肉馬鹿の素人の直感だろがwwwwwww
772(3): 2020/02/17(月)21:03 ID:hxAfh7NH(2/3) AAS
>>757
>(>>753より)
>「1.時枝の決定番号を、下記の超自然数の集合 *Nに埋め込む」
>をどうぞ
意味不明。
埋め込んだところで無駄だと思うが、ともかく埋め込むというならまずは埋め込みを示せよw
で埋め込むとなぜ決定番号が自然数でなくなるのか示せよw
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s