[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
36(2): 2020/02/10(月)16:48 ID:akjMn/jc(1/14) AAS
助けてください!
「4つの記号で10を作ってください
使っていい記号は四則演算だけ。
=を使用してもダメです。
3 4 4 9 」
**高知能美女**から出題された
お題が、(自称...?)「高知能者」の
省12
45(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/02/10(月)17:33 ID:V1TcM3E2(2/4) AAS
>>36
「分からない問題はここに書いてね458 」下記
2chスレ:math
へ、どうぞ
ここは、(スレタイより)「現代数学の系譜 雑談」ではあるのですが
(テンプレ>>1より)”基本は私スレ主のコピペ・・、まあ、言い換えれば、スクラップ帳です”
そこで
省10
47(2): 2020/02/10(月)17:41 ID:BqpIpsvT(1/5) AAS
>>36
問題の意味が曖昧だね。
数字の順番は変えてもいいの?
四則演算というけど"="使わないとすれば
3 4 4 9 の「間」は3つしかないよね。
だから4つ使うのは無理。
あるとすれば最初に"-"記号付けるしかないんでは?
省3
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s