[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
282(1): 2020/02/12(水)06:51 ID:SjIye1YG(4/13) AAS
>>211
>逆転の発想で、先頭側の同値類を考えましょう
>ある番号nから先頭側、つまり0からnまでの箱の数が一致することをもって
>同値と考えます
>推移律などの確認は、時枝記事と同じなので、省略します
>結局、この場合、先頭の箱の数が一致すれば、先頭側の同値が成立つ
>列の長さは無関係です
省4
286: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/02/12(水)07:38 ID:8axgfTbD(9/19) AAS
>>282-283
残念だがろうが、おれは、それには否定も肯定もしない
リアルのだれか別人に迷惑を掛ける可能性があるからね
過去にもそういう話を出した人が居たがね
本人が名乗るのは、本人の責任だが
そういう、憶測を流すと、リアルのだれかが風評被害を受けることも考えられる
そのとき、本人が名乗っていれば、本人の責任だが
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s