[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
77: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [sage] 2020/02/10(月) 21:08:03 ID:mRVZ7FnM >>76 >よく切符に載っている4桁の数字を使って移動中の暇つぶしに行われたりするので切符パズルと呼ばれることが多いですね(ICカードの普及によって最近の若い人たちに馴染みがあるかはわかりませんが)。 「よく切符に載っている4桁の数字」は、分からんだろうな あいみょん の ドーナツ盤とか 桃太郎の”たらい”(と洗濯板)とか 電話 リンリン とか (参考) https://oshiete.goo.ne.jp/qa/7413949.html 教えて! goo JR東日本の切符の数字の意味 質問者:yoshinobu_09質問日時:2012/04/10 日付、時間の横にある数字の意味を教えてください。 よろしくお願いします。 https://oshiete.xgoo.jp/_/bucket/oshietegoo/images/media/3/108265_5497c57301454/M.jpg No.5ベストアンサー 回答者: gsmy5 4桁の数字の話なら通し番号です。毎日0001から始めているのではなく、前日最後に打った番号の次の番号から始まり、9999→0000→0001の順に機械的に番号を繰り返します。 君はロックを聴かない あいみょんの曲 埃まみれ ドーナツ盤には あの日の夢が踊る 真面目に針を落とす 息を止めすぎたぜ http://hukumusume.com/douwa/koe/jap/08/01_full.html 福娘童話集 > お話きかせてね 桃太郎 桃は、 おばあさんの前へ流れて来ました。 おばあさんは、にこにこしながら桃を拾い上げると、 「さあ、早くおじいさんと二人で分けて、食べましょう」 と、桃を洗濯物と一緒にたらいの中に入れて、家に持って帰りました。 http://hukumusume.com/douwa/new/gazou/CUT_757.GIF https://open.mixi.jp/user/4597260/diary/1950451588 mixiユーザー(id:4597260) 伝言板〜昭和歌謡曲83昭和ワードの歌?〜ピンボール 電話関係なら「恋のダイヤル6700」フィンガー5 作詞:阿久悠 作曲・編曲:井上忠夫昭和48年 ♪指のふるえを押さえつつで僕はダイヤル回した♪ こういうダイヤル式の電話 https://photoservice-imagecluster.img.mixi.jp/v/caca0b834831e618b0a4299c92c8d4b0bb0b278f10/5e412074/picture/4597260_2199144011_125small.jpg 冒頭の呼び出し音「リンリンリリン リンリンリリンリンリンリンリリン」 も懐かしい。 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/77
79: 132人目の素数さん [] 2020/02/10(月) 21:46:42 ID:P+bQ2SpM >>76-77 主様ありがとうございます! これだったのかも?ですね♪ でもこれ、解が無い組み合わせを選んじゃったり、いちいち調べるのって考えてみただけで気絶です。 なんとか手っ取り早く、1度で全部やっつけられる魔法の式とかって無いものでしょうか... すう板だけに。。。? 有れば*キラキラ*ギフちゃま*も びっくりして腰抜かしちゃうかも? プププッ( *´艸`)ですね。。。? **ギフちゃま**驚かせて 天才ぶりたーーーい!!! (@´_ゝ`@)な〜んてね♪♪♪ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1581243504/79
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.031s