[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む83 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
47(2): 2020/02/10(月)17:41 ID:BqpIpsvT(1/5) AAS
>>36
問題の意味が曖昧だね。
数字の順番は変えてもいいの?
四則演算というけど"="使わないとすれば
3 4 4 9 の「間」は3つしかないよね。
だから4つ使うのは無理。
あるとすれば最初に"-"記号付けるしかないんでは?
省3
50(2): 2020/02/10(月)17:56 ID:BqpIpsvT(2/5) AAS
>4*4*9*3 + - × ÷
これでもまだ意味が曖昧だよ。
でも、それなりに賢いひとがやってできないってことは単なる組み合わせじゃ無理ってことじゃね?
それは乙に対する教訓でもあって
「お前が考えて解けるなら他のひとがとっくにやってるだろ!」
ということw
発想の転換が必要。
52: 2020/02/10(月)18:00 ID:BqpIpsvT(3/5) AAS
4つ使わなくていいなら
4×4-9+3 だな。
53(1): 2020/02/10(月)18:02 ID:BqpIpsvT(4/5) AAS
何がギフテッドだ興味ないよ。
59(1): 2020/02/10(月)18:19 ID:BqpIpsvT(5/5) AAS
>>56
そういう人たちと交わりたいというのは潜在意識のあらわれだな。
普通のひとはあまりそういう志向はないと思う。
自分にないものを求めているのか、自分もその一員であるべきと思っているのか
いずれにしてもあまり健全な傾向ではないね。
ま、どうでもいいが。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s