[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
886(2): 2020/01/29(水)18:14 ID:3ZHD26Md(5/7) AAS
>>882
平面 R^2 上で2つの成分が正の有理点 A(q/p、x/y) pとq、xとyは互いに素な正整数 と原点Oとを結ぶ線分と
x軸正方向とのなす角をθとしたとき、任意の3以上の整数nに対して、
0<cos^n(θ)+sin^n(θ)<cos^2(θ)+sin^2(θ)=1
となることに注意すると、背理法により、フェルマーの最終定理はすぐ示せる。
889: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/29(水)18:57 ID:wisllOaZ(12/12) AAS
>>886
>となることに注意すると、背理法により、フェルマーの最終定理はすぐ示せる。
「フェルマーの最終定理はすぐ示せる」か? (^^;
本当なら、望月先生超えだな!! (゜ロ゜;
なーんちゃって
893(2): 2020/01/29(水)19:36 ID:9YkU7XB/(15/15) AAS
>>886
乙は息吐く毎に間違うな
キチガイか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s