[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
851(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/28(火)23:59 ID:auTO9ODI(8/8) AAS
>>848
下記、mathoverflowの 質問者のDenis氏も、100%数学としては質問していない
だから The Riddle と その変形の The Modification としているでしょ
そして、Denis氏が自白しているように、彼は確か英国の研究所だったかの勤務だが
研究所の自分の周囲の研究者と議論したら否定されたとある
下記だな
”but other people argue it's not ok, because we would need to define a measure on sequences, and moreover axiom of choice messes everything up.”
省7
854(1): 2020/01/29(水)01:08 ID:dfaoNG0C(3/10) AAS
>>851
>because we would need to define a measure on sequences
が誤解。
なぜなら、確率分布の仮定が無ければ確率計算は不可能(小学校で「同様に確からしい」を習わなかったのか?)
だが、確率分布が指定されているのは
>He can choose randomly a number i between 0 and 99
のみであり、i 以外を確率変数に取ったら、自分勝手な確率分布の仮定を置くことになるから。
省7
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s