[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
816
(11): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/27(月)11:56 ID:ibtpQ1wR(1/2) AAS
>>814-815
>おまえは The Riddle の成立は認めるの?

うん、それ
おれも、ジムの数学徒さん(>>5)に聞いてみたいと思っていた質問だ
当然、Noと思うが
前スレで、”コレは正しいですね”と認めたことと、The Riddleとの差について
一言お願いします m(__)m
省28
817: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/27(月)11:58 ID:ibtpQ1wR(2/2) AAS
>>816 補足
同一人物説があるので、それを潰す意味でも面白いと思うので
ジムの数学徒さん(>>5
よろしく お願いします m(__)m
819
(1): 2020/01/27(月)21:24 ID:56y9+Nqt(1) AAS
>>816
>私の回答は、その後で(^^;
いいからさっさとYESかNOか答えろ
散々赤っ恥かきまくっておいて今更恥を恐れることもあるまい
820
(8): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/27(月)22:30 ID:7sa5n//f(1) AAS
>>819
おれが答えちゃ、面白くないだろw(^^;

>>818
どうも、スレ主です。ありがとう
で、面白いのは>>816で略したThe Anwser:数式の方
要するに、時枝と同じことを、100人のmathematiciansがやるってことみたい
あんまり詳しく書いてないけど
省27
828
(6): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/28(火)08:07 ID:auTO9ODI(2/8) AAS
>>827

まあ、ジムの数学徒さん(>>5)でも、誰でも良い
エレガントな”回答”を求む

時枝否定派の人
 >>816 >>820
について、The Riddle の不成立の証明でも説明でも 良いから
なんか、書いてみて
省1
832
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/28(火)19:01 ID:Ght58ddE(1) AAS
>>828 補足

まあ、時枝否定派の人たち
誰でも良いが

 >>816 >>820
について、The Riddle の不成立の証明でも説明でも 良いから

なんか、書いてみて
おれは、その後に書くことにする(^^;
850
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/28(火)23:33 ID:auTO9ODI(7/8) AAS
>>828

ジムの数学徒さん(>>5)を含む 時枝否定派の人たち
エレガントな”回答”を求む

時枝否定派の人
 >>816 >>820
について、The Riddle の不成立の証明でも説明でも 良いから
なんか、書いてみて
省1
864
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/29(水)09:58 ID:wisllOaZ(3/12) AAS
>>850より再録)
>>828
ジムの数学徒さん(>>5)を含む 時枝否定派の人たち
エレガントな”回答”を求む

時枝否定派の人たちは
 >>816 >>820
について、”The Riddle の不成立”の証明でも説明でも 良いから
省7
905
(5): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)00:28 ID:IeZkjt0u(3/10) AAS
>>850より再録)
>>828
ジムの数学徒さん(>>5)を含む 時枝否定派の人たち
エレガントな”回答”を求む

時枝否定派の人たちは
 >>816 >>820
について、”The Riddle の不成立”の証明でも説明でも 良いから
省7
918
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)07:39 ID:IeZkjt0u(4/10) AAS
>>906
>ところがどんな数列でも当てられることの証明が存在している。すなわち反例が存在しないことの証明が存在している。

わろた〜〜!!
反例によって不成立が示されない証明が存在する??

わろた〜〜!!
いま、500ページほどの 長い証明の論文が存在する
 AならばB、BならばC、・・・、Yならば(結論)Zが成立つ という
省18
962
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)23:23 ID:IeZkjt0u(9/10) AAS
>>918より)
いま、明らかに、時枝の戦略は
現代数学の確率論における 確率変数の無限族の独立に反している
つまり、確率変数の無限族が独立であるにも関わらず
別の箱を開ければ、ある開けていない箱の数が99/100の確率で的中できるという

時枝戦略は
現代数学の確率論における 確率変数の無限族の独立に反している
省9
976
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/31(金)07:28 ID:W71dn97O(1/2) AAS
>>975
>なぜなら無限個の箱の中身と代表元の差をとれば
>有限個の箱を除いて、中身は0になるから

うん、その言い換えはいいね
但し、殆ど同じことを、私スレ主は>>895で、形式的冪級数環と多項式環とを使って説明しています
∵ 多項式環とすることで、元の多項式の次数nに上限が無いことが明確になりますから

それで、>>962の”The Riddle の不成立”のエレガントな”回答”(>>905)について
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s