[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
806
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/26(日)19:35 ID:h4v61nqE(21/21) AAS
おーい、ジムの数学徒さん(>>5)よー
見ているんだろう (^^;
次スレに流れる前に、書いておくよー!

(引用開始)
(抜粋)
スレ80 2chスレ:math
231 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2020/01/10(金) 15:52:39.28 ID:jmw8DMZb [3/12]
省20
808: 2020/01/26(日)19:43 ID:U1UDscmB(22/28) AAS
>>806
> (折角書いてもらった 前スレ80 2chスレ:math の証明も、理解されない(出来ない?))
標本空間を誤解している時点でゼロ点w >>546
809: 2020/01/26(日)19:46 ID:U1UDscmB(23/28) AAS
>>806
>2.時枝成立派は、同値類と代表系の概念はあるが、確率論の基礎概念が抜けている
> 「何が確率変数か?」「確率変数とは何か?」から、その基礎知識が抜けている
確率論は無関係。実際 The Riddle はそもそも確率を使ってない。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.224s*