[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
652
(1): 2020/01/25(土)14:03 ID:qDRATc7C(29/42) AAS
箱を開けてから代表を決めてもダメなことは既に説明した。
よって
>R^N/〜は非可算集合なので商射影の切断の存在は可算選択公理では保証されません。
は致命的。

おまえに分るかな?       っぷ
772: 2020/01/26(日)11:21 ID:U1UDscmB(5/28) AAS
>>761
>4.だから、全体の完全代表系が非可測であることの影響はないと考えるべき
> 実際、選択公理を仮定しないで、全体の完全代表系が非可測であることを証明できなくても
> 他の選択公理の代用を使って、部分代表系のみで、時枝さんの戦略は、実行可能
まだ分かってなかったのか?w
>>652を1000回音読せよ、話はそれからだw
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.036s