[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
544
(2): 2020/01/24(金)13:28 ID:FqeJXzBG(14/38) AAS
>>531
>(1) P(d(x)>d(y),d(z))≦1/3。
全然ダメ
d()が非可測なのでこのような確率は論ずることができない
>>144を1000回音読せよ 話はそれからだ
545: 2020/01/24(金)13:34 ID:FqeJXzBG(15/38) AAS
>>532
>あ、ちょっと間違い見つけた。
ちょっとではなく根本的に間違ってる >>544

>あんまり、間が空くと、かえって”おまぬけ”になるから
>早めに書くよ
既に十分おまぬけです
553: 2020/01/24(金)17:39 ID:FqeJXzBG(21/38) AAS
>>551
時枝戦略の確率変数は>>546で示した通り100列の列index。
よって、

>1つは、非可測性
見当違い。>>544

>もう1つは、”無限族として独立なら,当てられっこないではないか−−他の箱から情報は一切もらえないのだから”
見当違い。
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.064s