[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
460
(1): 2020/01/22(水)23:17 ID:RtAkoZaQ(20/23) AAS
>>451
>時枝の罠は、dの分布だということです(^^
まったく見当違いですね。
商射影の切断を一つ定めたら、決定番号は必ず自然数になります。
決定番号が自然数なら、「100列中単独最大の決定番号を持つ列はたかだか1列」が必ず成立します。
決定番号の分布が問題になる余地は1?もありません。

時枝解法がまったく分かってないですね、少しは勉強して下さい
461: 2020/01/22(水)23:22 ID:RtAkoZaQ(21/23) AAS
>>456
>>460
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.008s*