[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/19(日)19:02 ID:qlPoqgsm(29/43) AAS
>>269
>時枝記事で与えられている確率分布は
>「さて, 1〜100 のいずれかをランダムに選ぶ. 」
>のみです。
1.証明がない
2.現代確率論のiidの結論に反する。もっと言えば、iidが反例
3.大学4年の確率論を学べば分かる。「確率論」の知識が無い人は、時枝を論じる最低レベルにはない
省2
276(1): 2020/01/19(日)19:17 ID:fF4RNBwp(39/53) AAS
>>272
「どんな実数を入れるかはまったく自由」
まったく自由ということはiidを用いて定めた数列も含まれています。
よってあなたが示すべきは「時枝解法を用いてもiidで定めた数列なら数当てできない」です。
しかしあなたはまったく示していません。無根拠に持論を連呼してるだけ。それは数学ではありません。数学板を去られた方がよろしいのでは?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.030s