[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
リロード規制
です。10分ほどで解除するので、
他のブラウザ
へ避難してください。
320: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/20(月) 08:01:44 ID:0mWO9doc >>310 (引用開始) > 「0,0,... 〜 1,1,... ではないから」? なんですかそれ? 「0,0,... 〜 1,1,... 」の定義は? おまえは時枝記事の何を読んだんだ?同値関係の定義を100回音読しなおせ。 (引用終り) 「0,0,... 〜 1,1,... ではないから」って、自分で書いたことなんだろ? 自分が説明しろや 自分が説明できないことを書くな! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/320
326: 132人目の素数さん [] 2020/01/20(月) 09:05:41 ID:k8Eq/OmO >>320 まだ分からんかこのアホは 時枝記事を1000回音読しとけ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/326
331: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/20(月) 10:46:26 ID:jax22JvB >>320 1.自分で書いたことを、自分が説明できなきゃ、どうしようもない 2.そもそも、分かるように書けないなら、記述では得点できないよ、受験生 3.「0,0,... 〜 1,1,... ではないから」? なんで、0,0,。 なんで、1,1。 シッポの表現、 ... と .. と同じでしょ? 原文を見ると、>>290より 1.関数の定義違反 0,0,... 〜 1,1,... ではないから、定義域内の点で写像先が値域に属さないものが存在しています。それ関数の定義違反です。 (引用終り) だった これ、いまでも、意味わからんぞ〜w(^^; 以上 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1579314726/331
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s