[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
831: 2020/01/28(火)18:24 ID:HPUGaXfU(1/2) AAS
>>827
> ここも、証明がない

Rから実数を選んで箱に入れる
箱の中の実数を小数表示したときの整数部分は有限桁
と同じことですよ

スレ主の言う「決定番号の分布」と同様に考えるのならば整数部分の桁数の期待値は無限大に発散する
が整数部分が無限桁の実数は存在しないので箱の中身を確率変数としたらそもそも箱の中身は何?という話になる
省4
839: 2020/01/28(火)21:17 ID:HPUGaXfU(2/2) AAS
>>835
> 列を作った その人は、πが好きだったので、上記の数列をそのまま代表とした
> それを見た ある人 Aさん
> それを見た 別の人 Bさん

回答者じゃないから無意味

> 人の好みで代表を決めて良い
> 上記3つとも、代表である。もちろん、上記3つに限らない
省6
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s