[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む81 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
924
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)10:12 ID:9QoHXrOu(1/5) AAS
>>919-920

(>>918より)
時枝戦略は
現代数学の確率論における 確率変数の無限族の独立に反している

この2つは矛盾している
どちらが支持されるかは明白

大学4年で大学教程の確率論を学べば分かる
省1
926: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)10:20 ID:9QoHXrOu(2/5) AAS
>>923

ジムの数学徒さん(>>5) 見てるか?(^^;
この5chバカ板で、数式を書きなぐったら
こうなるんだ。こんなもの、だれが読むんだ?

”この矛盾は、或る3以上の整数nが存在して、何れも或る3つの正整数 x、y、z が存在して、
x^n+y^n=z^n と仮定したことから生じたから、背理法が適用出来る。
そこで、背理法を適用すれば、どんな3以上の整数nに対しても、x^n+y^n=z^n を満たす3つの正整数 x、y、z は存在しない。”
省3
929: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)10:34 ID:9QoHXrOu(3/5) AAS
>>924 補足

・ある事件(例えば推理小説の殺人事件)で
・犯人はAさんらしいと疑われた
・ところが、警察は、Aさんと独立で無関係(アカの他人)のBさんを取り調べた
・さらに有限では足りないと、Aさんと独立で無関係(アカの他人)の可算無限の人たちを調べた
・そうすると、Aの情報が得られて、Aが犯人と分かったという?
・これが時枝さんの記事に書いてあることでしょ? なんで? Aさんと他の人は、独立無関係(アカの他人)でしょ? 可算無限人 調べても全く無意味
省6
930
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)11:00 ID:9QoHXrOu(4/5) AAS
>>927-928

フェルマーの最終定理ね(^^:
悪魔の証明

外部リンク:dic.nicovideo.jp
ニコニコ大百科
フェルマーの最終定理
(抜粋)
省17
938
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/30(木)14:04 ID:9QoHXrOu(5/5) AAS
>>937
おっちゃん、どうも、スレ主です。
おっちゃんらしいけどな

おれなら、フェルマー予想の証明を調べるけどな
車輪の再発明ならぬ、過去の失敗の再生でもないかもしれないが(新しい種類の失敗?)

なんかなー >>930に、ガブリエル・ラメとオージュスタン=ルイ・コーシーが失敗したという
自分、オージュスタン=ルイ・コーシーより天才と思っているん?(^^;
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s