[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
727(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/14(火)10:31 ID:VPI+n1dc(5/7) AAS
>>724-726 補足
>Joyal の species の理論 (カテゴリー論的母関数の理論)
Joyal の species の理論って、やっぱ カテゴリー論じゃね?(^^
だったら、ZFCくそくらえで
カテゴリー論で筋通せ
と思うけどね
729: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/14(火)11:09 ID:VPI+n1dc(6/7) AAS
>>727
補足参考
外部リンク:www.jstage.jst.go.jp
パラメトリック・ポリモルフィズム 長谷川立 著 コンピュータソフトウェア誌 ?2003
(抜粋)
P73
この正規関手は
省4
736(2): 2020/01/14(火)19:12 ID:bMSqseC7(8/8) AAS
>>724-727
◆e.a0E5TtKE、別人格「ジム君」を投入するも
かえって馬鹿にされる有様で全然ムダだったので
尻尾巻いて退散し、別の話題に転進wwwwwww
正規部分群も誤解した馬鹿◆e.a0E5TtKEに
圏とか理解できるわけないじゃんw
身の程を知れよw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.036s