[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
512
(1): 2020/01/12(日)16:13 ID:HFkNLMOE(22/38) AAS
>>498
>「全くの自由」とあるから
>コイントスでも、サイコロを振ってもいい
相変わらずバカ丸出しw
コイントスだろうがサイコロだろうが、値が確定した時点で定数だろw

量子状態は複数状態の確率的な重ね合わせで記述されるが、観測した瞬間にある1つの状態に収縮する
これをコペンハーゲン解釈と云う
省1
527
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/12(日)18:17 ID:Br/n5zWR(23/32) AAS
>>512
>相変わらずバカ丸出しw
>コイントスだろうがサイコロだろうが、値が確定した時点で定数だろw

おっさん、「確率変数」を”確率の変数”とか誤読しているだろ?w
大学教程の確率論の「確率変数」定義を百回音読しろww(^^

>これをコペンハーゲン解釈と云う
>アインシュタインはこれを忌避し生涯をかけて反論を試みたが全て失敗に終わった
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s