[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
143
(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/07(火)07:34 ID:b2sufDWR(4/10) AAS
>>142 補足

哀れな素人さん(下記スレ)
”現代数学はインチキのデパートである。たとえば
0.99999……=1。”

これの、”0.99999……=1。”は
いつ、”=1”になるのかな?
小数第何位?
省14
151: 2020/01/07(火)09:47 ID:PDFTI+wQ(2/6) AAS
>>143
>”0.99999……=1。”は
>いつ、”=1”になるのかな?
>小数第何位?

何を問うているのかな?

左辺の0.99999……は
小数点以下の全ての桁で9
省13
152
(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/07(火)16:19 ID:xZrnD9VN(1/6) AAS
>>143
(引用開始)
哀れな素人さん(下記スレ)
”現代数学はインチキのデパートである。たとえば
0.99999……=1。”
(引用終り)

これ面白いから、これを使わてもらう(^^
省26
156
(1): 2020/01/07(火)16:46 ID:PDFTI+wQ(3/6) AAS
>>152-155
結局>>143の自分の問いに、自分で答えられず

完全な自爆だな

有限小数、無限小数で済むところを
多項式「環」だの冪級数「環」だのと
無意味なアナロジーだけ披露したがるところが
馬鹿の極み
省12
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s