[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
280: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/10(金) 22:45:34.28 ID:KeHo+Wgs >>273 >そもそも時枝記事の不十分性を指摘するだけなら>>237-238で終わってるし。 そうそう 時枝記事が、完全な証明になっているとか、 噴飯ものの議論を、おサルはしていたんだがw(^^ (>>271) >確率論の技術以外に時枝記事を正当化する方法がある可能性はもちろん否定しません。 否定はしなくて良いが、>>121に書いたように、 各箱IIDなら、コイントスで1/2、サイコロで1/6になり、99/100は出ないってこと また、>>232に書いたように、論点2つあって、そのうち、 あなたの>>271は、 「論点2.時枝先生の記事は正しくないのに、"もっともらしく"見える罠の正体は?」の方で 確率変数がきちんと可測関数にできないのに、そこを誤魔化して確率計算で99/100を出したのが 「罠の正体」ってことで良いかな?(^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/280
282: 132人目の素数さん [] 2020/01/10(金) 22:50:00.70 ID:Gg+I2dZi >>280 >各箱IIDなら、コイントスで1/2、サイコロで1/6になり、 で、100人がそれぞれ100列を選んだ場合 100人とも外す!と言い切りますか? 言い切ったら馬鹿・阿呆・タワケwww http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/282
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.057s