[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
19: おすそ分け [] 2020/01/04(土) 17:09:29.28 ID:sWqWpRJo .;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; .;;;;彡彡ミミ;;; .;;;;彡彡ミミ;;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;;;;;彡彡ミミミ;;;;; ;;;;彡ミ彡ミミミミ;;; ;;;彡ミ彡;;人;;;ミ彡ミ;;; ;;;彡ミ彡ノ ヽ;ミ彡ミ;;; ;;;彡ミ;;;;ノ.人 ヽ;彡ミ;;; ;;;彡ミ;;;ノ | ..| ;ヽ彡ミ;;; ;;;彡ミ;;ノ .| | ヽ彡ミ;;; ;;;彡ミ;ヽ |.・.| /彡ミ;;; ;;;彡ミ;;ヽ| .| /;;彡ミ;;; .;;;;;;;ミ;;;ヽ|( )|./ミ彡;;;; ..;;;彡;;;;ヽ| .|/;;;ミ;;; ..;;;;.彡;|.|;;ミ;;;;;.... ;;;;;彡;彡|;;ミミミ;;;; ;;彡彡彡*ミミミミ;; ;;;;彡彡ミミミ;;; ;;彡彡ミミ;; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/19
949: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/17(金) 21:49:34.82 ID:ahk+jOr6 >>942 ID:/nydTAbFさん、どうも。スレ主です。 >けれどその結論について、時枝氏は正しいとも間違ってるとも言ってない >測度論に従えば認められないが、測度論以外の可能性を示唆するような含みを持たせている >これのどこがトンデモなの?って俺は思うけど 「数学セミナーでさ、そういう訳の分からん記事書いちゃいなんよね、時枝先生」というのが私の意見 YesかNoか、あるいは問いかけから、「非可測の確率論が考えられる」とか 時枝先生、あなたの主張はなんですか? 何を言いたかったの? 「非可測の確率論」って、一体全体どこにある? 例えば、下記のように ド素人が迷走した (参考)ガロアスレ28 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1483314290/20 20 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2017/01/02(月) 23:08:24.51 ID:0caOih5s [11/13] さきに>>19の最後の文にコメントします。 > それとも、非可測集合を扱うこと自体、通常の確率論ではないということでしょうか? ・非可測集合ではouter measureで議論する必要がある ・通常の確率的直感は役に立たない というTaoのコメントを読んだことがあります。 私は外測度の確率論なるものには馴染みがなく、 この意味で通常の確率論ではないのかな?という印象です。 (引用終り) これ、笑えます これ(「外測度の確率論」)、真っ当な数学だというなら、 大学の教授に見て貰って、論文にしてくださいなw(^^ (出来ないに100ペソ (:p ) >>943 >「非可測だから時枝記事は正当化できない」ってしたり顔で主張されても困る 非可測だから時枝記事は正当化できるのか、はたまた出来ないのか? 「しっかり書かないといけないでしょ、時枝先生」というのが私の主張 そして、実際 正統化はできません >>841に書いたように、現代数学の確率変数iidが反例です 反例のある定理は不成立です QED (^^ http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/949
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.041s