[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
875: 2020/01/17(金)00:51 ID:U+rsHn5n(1/9) AAS
と、「無限集合を扱うには選択公理が必要」と赤っ恥発言のアホが申しております
944
(1): 2020/01/17(金)20:13 ID:U+rsHn5n(2/9) AAS
ジムくん
>コレは正しいですね。

Pruss
>That's right.

間違いを認める時のセリフが同じで草
945: 2020/01/17(金)20:19 ID:U+rsHn5n(3/9) AAS
>>881
突然イデアルとか言い出すのがいかにも「ボクちゃん数学用語知ってるよ」アピール臭ぷんぷんw
しかし環を持ち出す必然性ゼロw アホ丸出しw
946: 2020/01/17(金)20:35 ID:U+rsHn5n(4/9) AAS
>>884
揚げ足取り乙
現代数学でZFは暗黙の前提だろ。教科書にだっていちいち「ZFを仮定する」なんて書いてないぞ?
確率の公理? 時枝解法の確率は初等確率。的外れ。

数学で勝てないからって揚げ足取りとは情けないw
947: 2020/01/17(金)20:44 ID:U+rsHn5n(5/9) AAS
>>885
>1.「多項式環は冪級数環の中で部分環ではあってもイデアルじゃない」というフレーズは、おれには浮かばない
浮かばないんじゃなくイデアルが何か知らないと正直に言え
バカのくせにかっこつけんなよ みっともないから
948: 2020/01/17(金)21:10 ID:U+rsHn5n(6/9) AAS
>>887
時枝記事が全く読めてないね
君の学力じゃ無理だから諦めな   っぷ
950: 2020/01/17(金)22:04 ID:U+rsHn5n(7/9) AAS
>>949
反例になってません。
時枝定理の反例とは時枝解法を適用しても当てられない数列。
おまえ時枝解法以前に同値類も選択公理も分かってないんだからおまえに示せる訳ないじゃんw バカですか?w
951: 2020/01/17(金)22:05 ID:U+rsHn5n(8/9) AAS
>>494
>現代数学の確率変数iid
ばかまるだしw
953
(1): 2020/01/17(金)23:02 ID:U+rsHn5n(9/9) AAS
適当にあしらうしかできないですよね?
あなたの学力では

っぷ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.225s*