[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
224
(5): 2020/01/10(金)11:45:16.73 ID:jmw8DMZb(1/12) AAS
なんかよくわからん?
ルールなり戦略なりを変えて確率論でないようにしたという事ではないの?
ともかくよくわからんけど普通に読めば99/100って数字は前後の文章も鑑みて確率のこと言ってるとしか読めないし、この数字が出てきてる以上確率論の話になると思うけど。
確率論で当てるのではなく、なんか別に当てる戦略があると言う話ではないの?
まぁ正確には "確率論の話だとして正当化できない部分を探せ" になるだろうけど。
数学科で確率論勉強した人間にはまぁできるだろうけど、他学科の人には無理だろうな。
物理の研究者の人とかなら数学科の院生顔負けの人がいたりするらしいのでそういう人なら行けるだろうけど。
363
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/11(土)15:18:36.73 ID:mOtG56FL(11/29) AAS
>>362 タイポ訂正

時枝の前提が、”まったく自由”とあるから、iidは時枝の条件内なのえす
 ↓
時枝の前提が、”まったく自由”とあるから、iidは時枝の条件内なのです
411: 2020/01/11(土)20:08:41.73 ID:QJgUhIfd(43/49) AAS
>>410
素直に読めば、胡散臭いw

一番胡散臭いのはまるで◆e.a0E5TtKEが居ないかの如く無視してる点

一番のトンデモを放置するとかありえないwwwwwww
590: 2020/01/13(月)08:22:34.73 ID:4nECpjl4(7/7) AAS
AA省
751: 2020/01/14(火)21:01:15.73 ID:MuXQwrHj(7/11) AAS
おバカさん 図星つかれてAAへ逃避の図
854
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/16(木)18:14:43.73 ID:F3sCx4kE(6/6) AAS
>>851-852

おっちゃん、どうも、スレ主です。
レスありがとう

>プロ野球の記事を読んでいたら、目明き千人盲千人という諺を知った。

なるほど、これか(下記)
(参考)
外部リンク:kotobank.jp
省26
941: 2020/01/17(金)19:42:56.73 ID:PpUpdAzp(13/13) AAS
f:2^N→∪2^n x→x-r(x)

 2^N 2進無限小数
∪2^n 2進有限小数

 r(x) xが属する同値類の代表元

fは非可測関数 (Vitaliの証明と同じ方法で示せる)

x-r(x)は2^nのいずれかに属する(nは自然数)
省7
955
(11): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/18(土)00:24:03.73 ID:jvo9z/Ks(2/17) AAS
>>954
つづき

現代数学の系譜11 ガロア理論を読む13 [転載禁止](c)2ch.net
2chスレ:math
227 自分返信:現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[] 投稿日:2015/04/29(水) 14:32:23.84 ID:6XYDeD+q [14/25]
3)Non-measurable set
外部リンク:en.wikipedia.org
省14
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.042s