[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
10
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/04(土)07:46:02.60 ID:MNiodNk0(10/21) AAS
スレ56より (なお、「イメージ」〜「ビジョン」〜「哲学」かも(^^ )
2chスレ:math
渕野先生は、”厳密性を数学と取りちがえるという勘違い”を書いている(下記)(^^
「イメージ」がお気に召さなければ、「ビジョン」といっても良い
”アイデアの飛翔をうながす(可能性を持つ)数学的直観”が無いピエロは
数学では落ちこぼれの劣等生ということだ

ただ単に、厳密性のみを追い求めるのはピエロだ
省5
13
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/04(土)07:48:28.60 ID:MNiodNk0(13/21) AAS
過去スレより
2chスレ:math
338 現代数学の系譜11 ガロア理論を読む[sage] 投稿日:2017/04/09(日) 23:46:26.46 ID:Rh9CzQs6
スレ主は、皆さんの言う通り、馬鹿であほですから、基本的に信用しないようにお願いします
大体、私は、自分では、数学的な内容は、筆を起こさない主義です

じゃ、どうするかと言えば、出典明示とそこからの(抜粋)コピペです
まあ、自分なりに、正しそうと思ったものを、(抜粋)コピペしてます
省11
146: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/07(火)07:58:40.60 ID:b2sufDWR(6/10) AAS
>>145
補足

端から見ていて思うのは
SSレポートに対して
望月レポートは、直接答えていない気がする
(答えているのかも知れないが、すれ違い気味では?(^^; )

例えていれば
省7
197
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/09(木)20:37:31.60 ID:vBuB/FcU(4/6) AAS
>>195 補足

同じことを
三年半前(2016/07/03)に、ID:f9oaWn8Aさん(=私が”確率論の専門家さん”と呼ぶ人)
が、発言している(下記の通り)

あれから三年半経って、
私スレ主も、同じ結論
当時は時枝先生は「確率論に対してあまり詳しくなかった」に達したのでした!(^^;
省17
385
(1): 2020/01/11(土)17:33:24.60 ID:QJgUhIfd(35/49) AAS
>>384
ゴキブリは肝心の

「実数の無限列100列について
 数セミ記事の戦略で予想したとき
 予測に失敗するのは100列全部」

の証拠を提示できてないね

ま、馬鹿の身勝手な妄想だから
省1
520
(1): 2020/01/12(日)17:59:36.60 ID:HFkNLMOE(23/38) AAS
>>519
>そして、3の確率分布を考えるときは、変数として扱います
その戦略では勝てないから無意味
一方定数として扱う時枝戦略なら勝てる
まだ分からんのか?
645
(1): 2020/01/13(月)16:49:26.60 ID:4RPVaxFC(17/25) AAS
>>636
◆e.a0E5TtKE、数セミ記事の件で予想通り歴史的大敗北を喫しIUTに転進w

しかもそこでもZFCがどうたらこうたらとワケワカランコメント
こいつ本当に正真正銘の白痴だなwww

>>433の自爆発言
「時枝問題で、回答者が列Aを選ぶと、決定番号は大
 列Aのみ箱を全て開け、決定番号d1を得て、列B,Cでは、d1+1番目以降の箱を開けて
省14
680: 2020/01/13(月)21:16:11.60 ID:soBOFia/(26/33) AAS
ていうか出て行って欲しいね
こちらもいくら嘘偽りの垂れ流しを咎めるためとはいえ池沼をいたぶるのは気が咎める
709: 2020/01/14(火)07:20:42.60 ID:AWDQvb7g(7/11) AAS
主様までホモ呼ばわりかよ・・・
769: 2020/01/15(水)07:09:53.60 ID:LcUc5NyM(1/17) AAS
>>754
>>「学生時代も今も一生懸命数学勉強してるし、
>>今も細々ながら勉強は続けてるし、
>>オレは数学だけには正直でありたい。」
>こんなくさいセリフはおれには言えないね

そうか?ナルシシズム丸出しで
いかにもが◆e.a0E5TtKEいいそうなキモイ台詞だがなw
省5
887
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/17(金)08:17:50.60 ID:ahk+jOr6(8/11) AAS
>>870
>ああ、時枝記事と言ってるのは記事前半ね
>記事後半はトンデモだからw

おサル、統合失調症のクスリにお世話になっているのか?(>>778ご参照)
時枝先生まで、統合失調症で、その記事の前半と後半が、全く別もので、”記事後半はトンデモ”と解釈か
あなた、まともに時枝記事を論じられる精神状態じゃないね、はっきり言って悪いが

外部リンク:ja.wikipedia.org
省3
938: 2020/01/17(金)19:07:32.60 ID:PpUpdAzp(10/13) AAS
>>923
>うちは一人息子で、文系に行きました

息子は親父より賢いな
自分には数学の才能はないと悟って
全然別方向に進んだんだから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.037s