[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
25
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/05(日)00:01:08.55 ID:dWKXmW0r(1/27) AAS
>>22 タイポ訂正

2つの形式的冪級数の差 Fp-Fp'を作ると、nから先が一致するから
 ↓
2つの形式的冪級数の差 Fp-Fp'を作ると、n0から先が一致するから
65
(1): 2020/01/05(日)12:14:30.55 ID:CpJpHnug(11/11) AAS
>>55
>この問題はPeter Winkler氏との茶のみ話がてら耳にした.
>氏は原型をルーマニアあたりから仕入れたらしい.

実際は、ルーマニアではなく
Sergiu Hart(ルーマニア生まれのユダヤ人)
から聞いたと思われる

で、Sergiu Hartは、Benjamin Weiss(アメリカ生まれのユダヤ人)から
省2
113
(1): 2020/01/05(日)23:46:13.55 ID:p9Somwtl(22/22) AAS
>>109
Prussの
>random choice of sequence
は明らかに誤り。
なぜなら時枝ゲームのルールでは数列(無限個の箱の中身)の決め方は出題者の任意であり、ランダムではない。
「箱がたくさん,可算無限個ある.箱それぞれに,私が実数を入れる. どんな実数を入れるかはまったく自由」

Prussはこの時点で間違っているので、その後の確率測度の非可測性にもとづく主張はまったく無意味。
省4
138
(1): 2020/01/06(月)23:38:23.55 ID:z7WYevVC(1) AAS
ひどいです
信じられません
こんなやつもいるとはドン引きです
185
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/08(水)21:07:42.55 ID:opsyVnf3(4/5) AAS
>>106
あほのおサルがうるさいから
お情けで、コメ付けてやるよww(^^;

>回答者へ出題された時点でどの箱の中身も確率1で定まっている(単に回答者には見えないだけ)。
>回答者へ出題された後に箱の中身が確率変動することはないので、箱の中身を確率変数とする必要は無い。

大学4年の確率論・確率過程論の単位取らなかったか落としたかだな、おサル
”確率変数”は、お前の理解間違っている
省20
304: 2020/01/11(土)04:26:58.55 ID:HWf7AWYi(8/25) AAS
いや、誰と人違いしてんのか知らんが、おまえ変な奴だなw てかキモいw
372: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/11(土)15:53:49.55 ID:mOtG56FL(14/29) AAS
>>369
>なのえすwwwwwww 
>おまえは口が回らん「まことちゃん」か!

ご指摘ありがとう
 >>363に訂正入れているけどな(^^;

>”まったく自由”なのは前提条件そのものではなく”どんな実数を入れるか”

 Yes〜!!
省3
392
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/11(土)18:32:36.55 ID:mOtG56FL(18/29) AAS
下記のGくんのPDFって・・・
ワークショップもこの調子かい?
ワークショップではちゃんとしようね(^^

望月新一(数理研) 外部リンク:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
外部リンク[html]:www.kurims.kyoto-u.ac.jp
・2018年3月、数理研で行なわれたIUTeichに関する議論を纏めた報告書
 (および関連文書)
省4
420: 2020/01/11(土)20:39:06.55 ID:QJgUhIfd(49/49) AAS
AA省
576: 2020/01/12(日)22:06:46.55 ID:TwhHCRuA(54/55) AAS
The Riddleの定理
「n列中予測に失敗するのはたかだか1列」

証明
 d1>d2>・・・>dnとする
決定番号 d1の列を選べば、残りn-1列の決定番号の最大値はd2で、d2<d1だから 当たらない
決定番号 d2の列を選べば、残りn-1列の決定番号の最大値はd1で、d1>d2だから 当たる
・・・
省3
589: 2020/01/13(月)08:20:25.55 ID:4nECpjl4(6/7) AAS
AA省
613
(1): 2020/01/13(月)12:13:33.55 ID:8RpSR2UN(4/4) AAS
😰💧
787
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/15(水)17:37:54.55 ID:12maiCSs(5/8) AAS
ジムには下半身の筋トレ
例えば、ベルト式のランニングマシーンとか
自転車こぎとかあるよ
856
(1): 2020/01/16(木)19:16:04.55 ID:TmEb/6H6(12/20) AAS
>>841
>4.では、なぜ如何にも当たるような確率99/100に見えるのか?
> それを解明したのが、ジムの数学徒…

ジムは「確率99/100に見えること」について何も説明していない

確率99/100の説明ならThe Riddleを読めばいい

一方ジムはそもそもThe Riddleについて語っていない
The Riddleは正しいか否かか答えよ、という質問に
省11
963
(1): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/18(土)08:57:12.55 ID:jvo9z/Ks(5/17) AAS
>>962
>なんで?

分からんの?w(^^;
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.050s