[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
184: 2020/01/08(水)21:03:48.42 ID:MLjnjqTw(3/3) AAS
AA省
401(2): 2020/01/11(土)19:25:14.42 ID:HWf7AWYi(20/25) AAS
うーん 時枝問題って何ですか?的な書き込みから始めたようだったからてっきり新参かと思ってたらw
そういうことでしたかw
アホくさw
480: 2020/01/12(日)13:05:33.42 ID:TwhHCRuA(16/55) AAS
>>478
◆e.a0E5TtKE
その前に数セミ記事の>>433の読解が間違ってると気付けよ、このタコ!
♪ブーメラン ブーメラン ブーメラン ブーメラン
きっと あなたは戻ってくるだろぉぉぉぉぉ (西城秀樹)
506(4): 2020/01/12(日)15:25:09.42 ID:SLJEfFdB(4/5) AAS
>>503-504
時枝戦略で使う確率は本来古典的確率論で事足りる。
公理的確率論は必要ない。
674: 2020/01/13(月)19:51:22.42 ID:soBOFia/(21/33) AAS
おい逃げんなよ?
まさか自分の主張する確率の確率空間書けませんなんて無いよな?
「定式化が無いのは数学じゃない」と言っておきながら っぷ
822: 2020/01/15(水)22:53:44.42 ID:hRr8KTm0(5/12) AAS
>>799
>箱の中身当てで、確率変数となるのは、箱の中身のほうではなく
>回答者の予測値のほうです
まったくその通りですね。→おバカさんの間違い1
尚且つそのように確率変数を取る戦略は勝つ戦略にはなりません。→おバカさんの間違い2
おバカさんは2重に間違えてます(^^;
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s