[過去ログ] 現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
38: 2020/01/05(日)10:18:11.05 ID:w1hpLDIe(1/3) AAS
AA省
79: 2020/01/05(日)12:58:10.05 ID:p9Somwtl(12/22) AAS
>>78
レス番号50〜55が時枝記事ですよ
95: 2020/01/05(日)15:41:16.05 ID:w1hpLDIe(3/3) AAS
AA省
106
(1): 2020/01/05(日)17:56:14.05 ID:p9Somwtl(17/22) AAS
>>104
出題者が無限個の箱の中身を決定し、回答者が任意の一つの箱の中身を言い当てるゲーム
回答者へ出題された時点でどの箱の中身も確率1で定まっている(単に回答者には見えないだけ)。
回答者へ出題された後に箱の中身が確率変動することはないので、箱の中身を確率変数とする必要は無い。
(してもよいが「勝つ戦略はあるか?」という問いに対して無意味な戦略)
243: 2020/01/10(金)20:46:03.05 ID:Gg+I2dZi(1/30) AAS
>>224
The Riddleは、
「無限列100列を、数学者100人がそれぞれ異なる列を選んで
 定められた戦略にしたがって箱の中身を予測した場合
 予測に失敗する人はたかだか1人」
というもの

したがって確率は現れない
省4
353: 2020/01/11(土)12:48:27.05 ID:cSv7WCVX(12/12) AAS
ご機嫌よう🍀
399
(1): 2020/01/11(土)19:12:55.05 ID:QJgUhIfd(37/49) AAS
>>394
なぜID:jmw8DMZb
・確率論のみに固執しIIDとか言い出すのか?
・◆e.a0E5TtKEに全く反応しないのか?
・頻繁にミスししかも修正せず「分かると思った」と言い訳するのか?
・語尾に大阪弁「やん」をつけるのか?
それは(ry
省6
465
(1): 2020/01/12(日)10:20:15.05 ID:kKv4ZNTO(1) AAS
>>464
そうですか。
私のレスは時枝記事が数学の世界の記事として正当化されうるのかという問いに対してです。
やはりその場合、記事内で扱われている確率は>>458中で述べた測度空間になると思います。
恐らく時枝先生ご自身もその意図で"確率"という語を用いられたと思います。
100人の数学者持ち出すような設定は別問題でしょう。
もちろんそれはそれで面白い議論ではありますが、やはり元の時枝記事とは別問題です。
519
(2): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/12(日)17:48:44.05 ID:Br/n5zWR(20/32) AAS
>>516
おっちゃん、どうも、スレ主です。
お休みなさい

そうそう
 >>497より
(引用開始)
>箱の中身が分からないから、それを文字で
省22
523: 2020/01/12(日)18:07:39.05 ID:HFkNLMOE(24/38) AAS
>>521
>>>310 mathoverflowの Denis氏のThe Riddleを否定する意味もあって
The Riddle が否定できると思ってるバカはおまえだけw
高卒バカに数学は無理w
586: 2020/01/13(月)08:16:37.05 ID:4nECpjl4(3/7) AAS
AA省
605
(1): 2020/01/13(月)11:00:22.05 ID:4RPVaxFC(8/25) AAS
ジム君の設定

 箱の中身は毎回入れ替える

Modificationの設定

 箱の中身は入れ替えない

これ全然違う
省2
641: 2020/01/13(月)15:40:32.05 ID:Gxgg6CyW(3/3) AAS
   ピュ〰ッ!ΣΣΞ≡«←
999: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/01/18(土)12:07:03.05 ID:jvo9z/Ks(17/17) AAS
>>996
おつ
 >>995
もうすぐ、おサルの証明が完成するよ
急げ〜w
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.049s