[過去ログ]
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 (1002レス)
現代数学の系譜 工学物理雑談 古典ガロア理論も読む80 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/07(火) 21:16:43.00 ID:b2sufDWR >>161 おい、ムリしなくて良いぞ お前の頭じゃ、理解できないんだろ? 形式的冪級数環は 項が無限にあるからね 落ちこぼれ、 哀れな”ド”素人は、無理するな(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/165
322: 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE [] 2020/01/11(土) 10:37:40.00 ID:mOtG56FL >>321 おサル、iidの意味分かってる? 分かってないよね 誤解、曲解だなw(^^; http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/322
360: 132人目の素数さん [sage] 2020/01/11(土) 13:54:02.00 ID:WyIbb66b ◆e.a0E5TtKEが「無限に近い巨大数」という数学的に明確な誤り をジョークではなく大真面目に書いたのは事実だし Hart氏が「無限個の箱」と「有限個の箱」では 定性的な「違いが生じる」としてわざわざ言及した 意図もまったく読めてなかったのも事実ですね ◆e.a0E5TtKE曰く 無限版は「ジョーク」で有限版で「ドッキリでした」と告白するオチなんだと ひどい曲解とはこういうのを言う http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/360
484: 132人目の素数さん [] 2020/01/12(日) 13:41:24.00 ID:TwhHCRuA >>466の5,6の層とか芽の話は全く支離滅裂 どうやら>>433の誤読の延長線上にあるようだからまったくの誤り まず、>>433の誤読を指摘した>>456を読めw その上で >>466の5,6を書き直せ 修正不能なら削除しろ ◆e.a0E5TtKEよ 貴様のトンデモ主張なんかタダで読んでもらえると思うな この馬鹿チンが! http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/484
515: 132人目の素数さん [] 2020/01/12(日) 17:00:16.00 ID:TwhHCRuA 数セミ記事”箱入り無数目”の正しい読み方 2 「今度はあなたの番である. 片端から箱を開けてゆき中の実数を覗いてよいが, 一つの箱は開けずに閉じたまま残さねばならぬとしよう. どの箱を閉じたまま残すかはあなたが決めうる.」 →どの定数か選べる (重要な注:定数を識別する添数が確率変数) 「勝負のルールはこうだ. もし閉じた箱の中の実数をピタリと言い当てたら,あなたの勝ち. さもなくば負け.勝つ戦略はあるでしょうか?」 http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1578091012/515
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.043s