[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
772(4): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/29(日)12:00 ID:PhmwLbdr(4/6) AAS
>>771
さらに、補足説明する
1)まず、有限長の数列を考えよう
問題の数列 X:X1,X2,・・,Xd-1,Xd,Xd+1,・・Xh (hは有限整数)
同値類の代表列を rX:r1,r2,・・,rd-1,Xd,Xd+1,・・Xh
とする
2)上記同様、箱にq面サイコロを作って、1〜qの整数を入れるとする
省25
774: 2020/03/29(日)12:13 ID:YiV+QH7u(5/11) AAS
>>772
>2)上記同様、箱にq面サイコロを作って、1〜qの整数を入れるとする
> qは十分大きく、q-1≒qとする
え?w 1≒2と言いたいの?w 頭大丈夫?w
775: 2020/03/29(日)12:16 ID:ReTOy/u3(3/8) AAS
>>770
もともと頭は良くなかった
>>771
ジムの人は箱の中身が{0,1}の要素の場合で考えてたが
むしろ閉区間[0,1]の要素の場合で考えたほうがよかった
そうすれば
「どの箱も代表元と一致しない確率が1なのに
省11
776: 2020/03/29(日)12:17 ID:YiV+QH7u(6/11) AAS
>>772
> 1)可算無限長列では、決定番号dが有限の場合の割合は、0!!
定義により決定番号は自然数。どの自然数も有限。よって決定番号が有限の確率は1!!
妄想もほどほどに
784(3): 現代数学の系譜 雑談 古典ガロア理論も読む ◆e.a0E5TtKE 2020/03/29(日)15:17 ID:PhmwLbdr(6/6) AAS
>>772 補足
時枝の話は、可算無限数列を、形式的冪級数(の係数)で
しっぽが一致
↓
式の次数が高い係数がすべて一致
におきかえると
問題の数列=1つの形式的冪級数の 形式的冪級数環のしっぽの同値類
省33
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s