[過去ログ] 現代数学の系譜 カントル 超限集合論2 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
707(3): 現代数学の系譜 雑談 ◆e.a0E5TtKE 2020/03/27(金)12:09 ID:JV2qk9Qn(6/14) AAS
>>702 補足
(引用開始)
4)可算無限個の箱がある。iid(独立同分布)を仮定する
(ここは、大学の確率論の教程を学べば分かる)
下記の通り、箱一つと同じ計算になる
サイコロの目を入れたなら、確率 1/6
どの箱も、例外無し!
省9
708: 2020/03/27(金)12:22 ID:asHKGG7T(19/35) AAS
>>707
>これが理解できないんだ
あなたが?
>まあ、難しくないけど
理解できないのに易しいという?
もしかしてコロナに感染してる?
709: 2020/03/27(金)12:28 ID:asHKGG7T(20/35) AAS
>>707
>・・・のあ
乃木坂の白石麻衣が、デビュー前ジャニーズの追っかけをやってたことは
知る人ぞ知る事実だが、その頃名乗っていた「安田のあ」という名前は
「安田(章大の愛人)のあ」の意味らしい
737(1): 2020/03/27(金)21:11 ID:BRYMq2Nk(1) AAS
>>702 >>707
> 「iidだからそれはおかしい」と即座に分かる
> 「可算無限個の箱→可算無限の確率変数族」
外部リンク:ja.wikipedia.orgコーシー列
> 収束するかどうか調べるためには、その前に極限値がわからなければ
> ならないのであるが
「その前に極限値がわからなければならない」から
省6
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s